昨日の穏やかな朝
一昨日の真冬のような寒く、冷たい雪が嘘のように
穏やかで澄んだ朝
雪と雨で花粉も流されたのか
窓を開けても平気でした
しばし窓を開け放して
早朝のピリッとした空気を楽しみました
だんだん…
日の出の位置が北になってきました
前は建物に隠れて見えなかったのです
季節は絶え間なく春へと動いていますね
綺麗な朝です
少し前に推しはいない、と言った気がしますが…
やっぱり、いるかも
一昨日、棚や引き出しを整理していたら
懐かしいCDが出てきまして、
雨の午後のひととき
一人CD鑑賞会を開催いたしました
どんなCDかと言いますと、
古い古い懐メロ級のロックとか
当時好きだったアーティストのものとか
あとは…
昔 海外に行ったときに現地のshopで購入したCDたち
例えばこれ
↓
日本語表記がないからさっぱり読めない、
なんと歌っているのか歌詞もわからないけれど、
店員さんオススメの
その頃のヒットソング集
曲タイトルも仏語だしお手上げですわ
↑
調べる気も無し
一応店員さんに聞いて
試聴できた中から気に入ったCDを買いました。
今聴いても結構好きな曲が多くて、
買ってきて良かったです🩷
何枚か聴いた中で、ベストはやはり平沢さんでした!
師匠こと、平沢進さん
もう声がステキ過ぎる
時々 異次元というか、異空間というか、
場所も時代も超えて
知らない世界に迷い込んだ感覚になります
推し、という言葉は合わないけど
もう本当に好きなんですよね〜
尊敬、とか、敬愛、とか
その言葉の方が近いかも(違うけど)
ちなみに息子も平沢さんの大ファンです
息子には、私のお葬式の時には
平沢さんの曲を流して送り出して欲しい、
と2曲ほど指定して遺言しています
(冗談半分、本気半分以上!)
しばらくおさまっていた平沢熱、
ここに来て再燃です
11年前にもブログに書いてましたねー
今日は、一通り出来る家事を終えたら、
平沢さんのDVDを堪能したいと思います
最近はYouTubeでごくたまに聴くくらいだったけど、
今日はどっぷり平沢ワールドに浸かりたい
新しいDVDも欲しくなってきました
70歳だったかな〜白髪の平澤さんもステキ…かも
やっぱり何か買っちゃおうかなぁ
ご訪問ありがとうございます
今日も素敵な一日を