鍼灸師である息子から

「BFAやろっか」

と言われても何のことかよくわからない私

 

とにかく痛みが軽くなるなら…

と施術してもらうことにしました

 

でも、一つ問題が

 

息子「これ、痛いから!」

 

えっびっくりマーク痛い?

それは嫌だよ滝汗

 

と逃げようとしましたが

「肩、痛いんでしょ?」

と説得され、ありがたく施術してもらうことに…

 

耳をチェックした後に

バチン!と刺したのですが

思わず

「イッターいえーん

と涙目で叫んでソファに突っ伏してしまったほど

私には痛かった泣

 

片耳4〜5本ずつ、

合計9本は刺したかったらしいけど、

私、たったの3本でギブアップ汗

 

 

でも、その3本でも効果テキメンでしたびっくりマーク

 

3本刺した直後から

肩や背中が軽くなり

あっという間に痛みが軽くなったのキラキラ

 

もうびっくりびっくり

五十肩の痛みがひいて、

松葉杖使用も全く問題ないですラブ

 

※がっちりギプス中なので、

外果骨折の痛みにも効果があるのかは不明

 

 

 

使用するのは特殊な鍼で

鍼は数日刺しっぱなしにします。

刺したままにすることで、

持続的な効果を発揮するそうですが、

うっかり耳を触ると痛かったアセアセ

 

 

私で効果を確かめた息子先生、

今度は義妹の施術に向かいました

 

義妹は刺す時、それほど痛くなかったのかな?

叫び声が聞こえることなく終了してました

 

痛みの感じ方、耐性には個人差ありますねチュー

 

 

 

息子、一体いつの間にこんな施術を…

と思ったら、

少し前に東京に行ってセミナーを受け、

勉強&練習してきたらしい

 

私と義妹はちょうど良い練習台になったようです

 

お役に立てて、そして効果があって何よりでしたニコニコ

 

施術直後はもうコリゴリ、と思ったけど

本当に痛みが辛い時はまたお願いしそう。

なんといっても即効性あるのがすごい拍手

 

夫がまたぎっくり腰になったら

強くお勧めするつもりです音譜

 

 

 

ところでBFAって何?今更のおさらい汗

戦場鍼(Battlefield Acupuncture・BFA)

    

戦場鍼(BFA®)とは米空軍の軍医が開発した疼痛管理に優れた耳介療法

戦場鍼(BFA®)は、米空軍の軍医であったDr.Richard Niemtzow(ニムゾフ退役軍医大佐)が2001年に名付けた耳介療法で、疼痛管理に有用として知られている耳の部位に鍼などによる刺激をする施術法です。近年では日本でもその効果が広まり、鍼灸治療の新しい可能性として多くの注目を集めています。

 

 

 

 

効果としては

    

戦場鍼(BFA®)の効果

戦場鍼(BFA)は、耳のツボを通じて体全体の自律神経を整えるため、様々な症状に対応できます。具体的には以下の効果が期待されています:

  • 急性痛の緩和
    戦場鍼(BFA®)は、ぎっくり腰(急性腰痛)など急性痛の緩和に効果があるとされています。耳介への針治療により、短時間で疼痛が軽減されたとする研究結果もあり、薬剤を使えない場面での即効的な対処が可能です。
  • 慢性痛の軽減
    腰痛や肩こり、頭痛など、長期間続く痛みを和らげる効果があります。特に、痛み止めの薬に頼りたくない方には最適です。
  • ストレスや不安の緩和
    副交感神経が活性化されることで、ストレスが軽減され、心身のバランスが整います。日常生活での緊張や不安を和らげるため、リラックスした状態が得られます。
  • 睡眠の質の向上
    自律神経が整うことで、睡眠の質が向上し、不眠症や睡眠障害の改善が期待できます。疲れやすい方や、夜中に目が覚めてしまう方にも効果的です。
  • 精神的な安定
    戦場鍼(BFA®)は、PTSDやうつ症状にも効果が期待されており、特に心の不調に苦しむ方々にとって有効な治療法です。耳のツボを刺激することで、心身のバランスを取り戻し、前向きな気持ちをサポートします。

(HPより一部コピペ)

 

上記のようなことが期待されるらしいです

 

確かに痛みの緩和には即効で効果があったし、

夜もよく眠れましたねグッド!

 

 

 

 

 

ちょうど良いタイミングで学んできてくれた息子。

今回はほんと助かりましたキラキラ

 

息子に、

このタイミングに、

とっても感謝ですラブ

 

私、やっぱり運が良いアップ

ついてるかもラブラブ

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ

 

今日も素敵な一日をキラキラ