昨日は松葉杖生活2日目

 

松葉杖にも少し慣れてきて、

ふらつくことが少なくなりました

しかし

気を抜くとよろけたり、

足をついてしまったり、

と危ない注意

 

体のあちこちもちょっと筋肉痛?

肩や腕もコリコリえーん

 

 

基本的にトイレにいく以外は

ずっとソファで生活中。

ありがたいし

贅沢なことだけど暇で…汗

 

TVをダラダラ見るのは好きじゃない。

好きなドラマがあればいいけど、

今はそれもないので

時間を持て余します悲しい

 

 

では、読書でもしようか

と、昔読んだ本を

また読み始めることにしました

 

もう紙の本は字が細かくて辛いから

私の電子ブックに入っているものでてへぺろ

 

現時点での候補は

竜の柩シリーズ(高橋克彦)

上と外(恩田陸)

 

ちょっとホラーで古代のロマンにも触れる(?)

カムナビ(梅原克文)

もいいかも

 

どれもずいぶん前の作品ですねーてへぺろ

新しい小説や作家さんのも読みたいけど、

今は知ってる小説をのんびり読み返すのが

気がラクなような気がして…クローバー

 

なんせ元々本好きなので

没頭しすぎると

今度は眼精疲労まで起きちゃうから汗

それは避けたい

 

 

 

【一昨日の晩ごはん】

唐揚げ 

肉じゃが 

ツナ入りサラダ 

大根の漬物 

味噌汁(豆腐、ネギ)

 

 

 

どれも美味しくいただきました♪

 

 

 

 

【昨日の晩ごはん】

ニラ玉(豚肉入り)

大根と厚揚げの煮物(人参、こんにゃく、椎茸)

キャベツときゅうりの浅漬け

野菜たっぷりコンソメスープ

 

 

特にスープが美味しくて好みでした♪


 

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ

 

今日も素敵な一日をキラキラ