そろそろお米がなくなりそうなので、

昨日はお米を買いに玉浦の食彩館まで出かけました

お米と一緒にお野菜も買いたいニコニコ

 

 

少し前まで義母の知り合いの農家の方から

年に何袋、という形で予約購入していたけれど、

なかなか予約通りにお米が消費できなかったり

知り合いの方も代替わりしたりで

ここしばらくはずっとお店で購入

 

お店で買うと高いけど仕方がないですね

 

 

 

遠くの山々まではっきり見えて嬉しいな♪

 

 

お米、いつも玄米30kgを買うのだけど、

昨年から1袋20kgになってました

10kg少なくなって金額は今までとほぼ同じ…ガーン

お米、いまだに高くて嫌になりますね

 

食費が家計を圧迫しますえーん

今回は「ひとめぼれ」購入

 

 

 

「祝蕾」がありました

1袋250円

産直コーナーの中では少々高いけど

好きなので買います

 

「祝蕾」夫も好きな野菜です

 

 

いつ何を作ろうかなラブ

楽しみ〜ハート

 

 

雪の結晶

 

 

買い出しの後は早めのランチ

まだ10時を過ぎたばかり

 

この時間開いているのは…

 

「びっくりドンキー」

 

 

 

モーニングメニューのミニマムチーズバーグディッシュ

 

 

おみそ汁とセットで840円

 

 

 

ハンバーグ小さめ、ライス少なめ。

あまり量が食べられなくなってきたアラカン女子には

多過ぎずちょうど良いボリュームかも。

もう少し食べられそう…と思うところで

やめておくのが胃もたれせずに正解のお年頃。

 

夫もモーニングのレギュラーバーグディッシュセット660円。

夫は少し物足りなそう…汗

 

二人合わせて1,500円のランチは庶民の味方ラブ

久しぶりのびくドン、美味しかったです

 

 

雪の結晶 雪の結晶

 

 

冷凍庫の中で棒餃子発見

そういえば、買い物に行けない時用にと

以前生協の個配で注文していたものでした

 

冷凍庫、いまだパンパンなので

食べてしまおう

 

【昨日の晩ごはん】

棒餃子 ○

ちぢみ雪菜のお浸し ◎

トマト玉ねぎサラダ ◎

味噌汁(わかめ、雪菜、麩)◎

昨日、一昨日の残り物

(サラスパ、きんぴら)

 

 

 

棒餃子の皮がモチモチ過ぎて3本でお腹いっぱいになりました

 

 

昨日はお肉が多かったかな

お魚も食べたい

 

今の季節、

ちぢみ雪菜やちぢみホウレンソウが

甘くて美味しいですね

普通のに比べると少し高いけど

見かけるとつい買ってしまいます

 

冬はお出かけとかあまりしない分、

せめて美味しいものが食べたいです

 

 

雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ

 

今日も素敵な一日をキラキラ