今日でインフルエンザA型を発症して
5日目になりました
記憶にある限り
私の人生初とも言えるインフルエンザは
とてもきつかったです
(実は今までに罹った記憶はない…)
今まで息子や夫がインフルになっても
感染することなく看病してきた私ですが、
ここにきてついにインフルの猛威に屈することに…
なんか悔しいわ
夫が病院からタミフルをもらってきたので
私も分けてもらって二人で飲んだのですが、
夫
タミフル3回飲んだ時点で
現実と幻覚?の区別がつかないような状態になり、
本人が気づいて怖くなってタミフル中止しました
どうやら夫には合わない薬だったようです
間違って飲まないよう
さっさと処分してました
熱はロキソニンにお任せしました
私はタミフル2回飲んだけど、
その時点では大丈夫でした
熱は二日で下がりました
ただ
薬で無理やり熱を下げるのって
からだは楽になる反面、
やっぱり負担もあるのか
いまだに朝起きた時
頭が重いし気持ちが悪い
もうとっくに熱はないのに
なんか変な感じが拭えない…
早く薬の成分を体から追い出したい感じ
これって気のせいかな
備忘録として今後の参考に書いておこう
そろそろお外に出たい…
隔離生活も5日目
熱が下がって3日たつし
今日で隔離生活も終わりにできるかな?
できますように
ご訪問ありがとうございます
今日も素敵な一日を