丸森町までドライブしました![]()
阿武隈川が輝いてる![]()
川面の輝きが美しい![]()
こういう景色を見ると
「パステルで描けないかなー」
「家にある画材だったら色鉛筆でもいける?」
なんて考えてしまう今日この頃。
風景画にはなかなか手を出せないけど
想像することは自由![]()
山と川の色でなんとなく只見川の早戸温泉を思い出す
また行きたい![]()
突然丸森に行こうと思い立ったのは、
何人もの方が
栄泉堂の「バター最中」が
とーっても美味しい
とブログで紹介されているのを
最近何回も目にしたから。
これは是非とも食べてみたい![]()
いや食べなくては!!と、
夫にドライブをおねだり。
「バター最中」の存在も
評判になっていることも
全然知らなかったわ![]()
羽生結弦くん効果スゴイね
私、ちょっと世の中のことにも
情報にも疎すぎて反省
これは買いに行かなくては![]()
栄泉堂目指し出発です![]()
ですが
その前にちょっと寄り道
弁財天の看板を見つけて
お参りすることに。
今まで丸森を訪れるたび目にしていても
特に気にせずにいたけど、
今回はなんとなく
「どんなところかしら?」
と寄ってみたい気分に。
1.5キロと書いてあったけど、
どんどん奥の方へ。
けっこう山の中です。
ちょっと緊張する。
道路脇に小さな駐車スペースあって、
すぐに鳥居も本堂もあってホッとしました![]()
百合沢弁財天 不動尊
以前は滝があったらしいけど今は砂防ダムがあります
上の方へ階段が続いているけど
薄暗いし
どこまで続いてるかわからないし
熊も怖いし…
(もう冬眠してる?これから?)
ここで引き返しました
お酒も何本もお供えしてあったり、
お掃除もしてあるので、
地元で大事にされてるのでしょうね
はじめ
誰もいなくて寂しいし
全体的に薄暗い感じがしましたが…
写真を撮ってみると
光がたくさん写っていて!
太陽の光で雰囲気が変わりました
なんだか
歓迎されてるみたい![]()
なんて
勝手に都合よく思ったり![]()
夫がクマを心配して
早く車に乗るよう急かすので
短時間で弁財天を後にしました
いよいよ
栄泉堂へ
の前にランチです♪
※②に続きます
![]()
ご訪問ありがとうございます![]()
今週も素晴らしい一週間でありますように![]()
今日も素敵な一日を![]()
毎日の励みになりますので
こちらをポチッとお願いします
↓
よろしくお願いします![]()










