突然エスニックというか
アジアンなものが食べたくなって、
晩ごはんにタイカレーを作りました
疲れていてあまり手の込んだものは
作りたくなかったので、
タイカレーならアジアンかつお手軽で良き
…というわけで
今夜はグリーンカレーです
具材は
鶏むね肉
たけのこ
エノキ
の、たったこれだけ
お店とかだと
ナスやパプリカとか彩りよく入ってるけど
我が家では御法度なのです
息子が
この3種だけでいい!
ムネ肉たくさん入れて!
他に余計なものを入れないで!
とうるさいので…
なので全体的に同じような色合いの
薄い色のカレーの出来上がり🍛
ムネ肉たっぷり高タンパクでも、
さすがに野菜類が足りないので
サラダは用意🥗
同じような色合いが食欲をそそ…りませんね
ほらね、
見た目がイマイチなのよ
でもね
水を一滴も使わないで作ったので
お味はココナッツの風味が効いて濃厚です
あとナンプラーもいい仕事してます♪
夫からは「美味しい!」と言われたけれど
しかし
「美味しいけど、
欲を言えば
もう少し辛い方が…」by息子
う〜ん
何を足せば良いんだろ?
ココナッツミルク入れすぎた?
次回の課題です
だって美味しいって言われたい
特に息子からは…
ちなみに
辛いものが苦手な家族(義母義妹)のために
天丼も用意。
こっちもスーパーの天ぷら使用の
手抜きバージョン
我が家では、と言うか
息子の好みはレッドカレーみたい
でも実は 家にはまだ
イエローカレーのペーストもあるのよね
私たち(夫、息子、私)は
20年くらい前?にタイの留学生(の奥様)に
レッドカレーの作り方を教わって以来、
大のタイカレー好き❤️
特に息子のお気に入り料理なので、
息子がこちらに戻ってきてからは
いつでも作れるようにカレーペーストを常備しているのです♪
赤緑黄の3種類をドンとまとめ買いしました
次回レッドカレーを作って
お腹に満足してもらってから、
初のイエローカレーに挑戦してみます
ご訪問ありがとうございます
今日も素敵な一日を