日差しが日に日に強くなってきました。
3月、花粉だけでなく、
お日様パワーにも要注意です。
花粉症+日光アレルギーには辛い季節
日焼け止め、いろいろなものを使ってみました。
皮膚科医や美容研究家の方々の”敏感肌にもおすすめ!日焼け止め”、
いったい何本試したことでしょう。
でも、どうもしっくりこなくて…。
まぁ、日光アレルギーなので、
毎日たっぷり使うのでできるだけお安く済ませたい、と
プチプラ中心に探していたのも原因?😓
最初は「いいな♪」と思っても、数日使っていると
肌荒れを起こしてしまうんです。
・肌が弱いから
・日光アレルギーがあるから
そう思って効果が高くノンケミカルのものを選んでいたつもり。
それなのに肌荒れを繰り返す…
いろいろ調べて、もうひとつの原因を見つけました。
私、そういえば、
金属アレルギーもあるかも。
汗をかく時期のネックレスやピアス類は
18Kやプラチナ、チタン製じゃないとかゆくなるし、
赤くなったり熱をもったりするんだった。
そこで日焼け止めも
・ノンケミカル
・酸化亜鉛フリー(亜鉛とつく成分は無配合もの)
・SPF50+・PA++++
を重視してみました。
個人的にはちょーっと高かったけど、
思い切って購入してみたのがこちら。
◆アクセーヌ【スーパーサンシールド ブライトフィット】
SPF50+・PA++++
(日やけ止め乳液)
40g 3,300円(税込) 顔・からだ用
こんな人におすすめ!
・メイクをしない日に、自然なツヤ肌に見せながらUVカットしたい!
・肌をきれいに見せたいけど肌の色が服に付くのはイヤ!
・汗で落ちないけど簡単に落とせる日やけ止めがいい!
*低刺激性、ノンケミカル、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー、ノンコメドジェニックテスト済み※
*ウォータープルーフタイプ
*色素が直接肌に触れないPV<パーフェクトヴェール>採用
※公式サイトから抜粋
個人的にはPV(パーフェクトヴェール)というのが好き🥰
単に気分だけれども。
使用感は、
◎するするのびて全然刺激なし
◎色はつかないけど、ほんのりトーンアップする感じ。
気のせいかも。
〇石鹸で簡単オフできる(らしい)。
△ただし、日焼け止めだけだとちょっとテカテカが気になる。
艶とも言うがアラカンの私だと
顔だけテカテカに見える点が気になる。
…けれどパウダーをパタパタするか、
外出するときには花粉防止に
マスクするから問題なし♪
ファンデ塗ってないので粗は隠れないけど、
お肌が軽いのは良い🥰
(ツヤで多少はカバーされる)
使い始めてすぐに肌荒れがおさまってきたので、
上に乗せるパウダー類も亜鉛成分フリーのものに変えました。
こっちはセザンヌのプチプラ
ちなみに、『うるふわ仕上げパウダー』SPF16・PA++ 858円
使用して約3週間。
肌荒れはピタッと治まってます♪
良かったー
しばらくこれで過ごしてみます♪
これで汗で崩れても、目に沁みなかったら完璧!
あと問題は花粉による肌荒れ。
今のところお肌はまだ無事だけど…
このまま調子よく過ごせますように…
春の日差しの中
お散歩できたら気持ち良いだろうなぁ。
花粉の季節終了までまだずいぶんあるけど
(私の場合ヒノキ花粉が終わるGW明けくらいまで)、
はやく颯爽とウォーキングしたい