※今回は愚痴です。



なぜか一般的に世の中がお休み…
つまり病院もお休みという時に限って
(たとえば、土日祝日とかお盆休みとか、
平日でも夜中とか…)
そんなときに具合が悪くなるんです




いえ、私じゃなくて、義母が。





今回もお盆期間中。



夜に「頭が痛いから頭痛薬買ってきて」
との依頼。


一晩薬を飲んで様子を見ることに。



翌朝
「頭が痛い。吐き気がするから病院に行きたい」



…え、今日、
かかりつけ医のとこはお休みですよ?




詳しく聞いていたら
「心配だからMRI撮りたい」
と言い出しました。

急患を受けてくれる病院に行きたいらしい。


うーん、困ったなー汗

私、あまり病院、病人に近づけない。
(呼吸器疾患あるしアレルギーでワクチンも
打てないので自分の安全が最優先)




「ひとりでタクシーで行くから」
というけれど、熱はないものの
頭が痛くてフラフラ歩く老人を
一人では行かせられない。

仕方ない、
完全防備で私が付き添うしかない?




いや、その前にダメもとで夫に連絡。

仕事を早退して帰ってきてもらいました。



病院に診てもらえるか連絡して
出かける準備をして
夫(義母から見れば息子)の帰宅をまっていれば、
私に
「頭のここと、ここが…」
と何回も訴えてくる


何回言われても
私にはどうしようもない

「もう何回も聞いたよ…」
と言いたいのをぐっとこらえるのが
けっこうしんどい。




最終的には
「もう、死んでしまいたい」

とまで。


さすがに私も限界です

イライラMax!

それ、私にじゃなくて
自分の息子と娘に言って!!!!!



と、心の中で叫んじゃう。



それに、正直どうみても
死にそうな重病人には見えない…


具合が悪くなるのは仕方がない。
誰も好きで病気になんてなりたくないもの。
これはお互い様。




そして
不安になるのもわかるけど…


だけど、
いつもそれを私にぶつけてくる。
義妹(義母の娘)には言ってるかも、だけど。
意外に心配させたくなくて言ってない可能性ありそう。
実の息子である私の夫には一切言わない、みたい。


いやいや勘弁してよ。

ちゃんと実の子供が二人もいるでしょう。
そちらにお願いします。





私は私で
実家の母のフォローで手一杯なんです。




…愚痴はここまで。
吐き出して、ちょっとスッキリ。







IMG20210801184840.jpg
最近雨続き。そろそろ綺麗な夕焼けが見たい。









おかげさまで義母は
MRI検査でも異常なし(やっぱりね)で、
安心したのか今日は落ち着いています。
でもまだ吐き気はあるようす。

今週末ちょうど月一の通院日なので
主治医に見てもらいます。


今朝はけろっと
「この天気のせいかも」
なんて言ってるし、
食欲も少し出てきたみたいで
ほっとしました。


今日は実家の母と買い出しの予定でしたが、
そちらはお休みして
家で義母の様子をみています。

MRIでは異常なくても、
吐き気があって不調なのは変わらずなので
念のためです。




母、ごめんね。
買い出しはまた今度付き合います。



ここまで読んでくださった方、
ありがとうございます。
気分を入れ替えてまた明るく元気に過ごします。








私も 皆さまも
安心安全な毎日ですウインクキラキラ



今日も素敵な一日をキラキラ



にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村