先週は前半は用事で疲れ、
後半は体もだるくて眠くて
家でぼーっと休んでいる時間が長かったのだけど、
ちょっと頭がハッキリしている時間に
昔読んだ漫画や映画を再度見ていました。
当時は「不思議なストーリーで面白い」
としか思わなかったけど、
妙に気に入って何度も観たり読んだり。
これらの内容って
多次元宇宙とか、パラレルワールド、
見えない世界の存在だったりとかの、
いま話題になっていたりすることが描かれているな、
と今頃気づいたり。
今、家にあるもので一番のお気に入りは、
『ぼくの地球を守って』
通称:ぼく地球(タマ)です。

※画像お借りしました。
これはもう、好きで好きで
ついに全巻揃えてしまいました
最近観たちょっと前の映画でも
パラレルワールドや次元が関係しているものがあって、
こういった映画や物語を考え付く人って
本当に宇宙といったものにつながっているんじゃないかと
あらためて感心したのでした。
単なる興味から少しずつ理解しつつある方向へ。
やっと私の頭も
時代に追いつきそうなところにあるのかも
そして、今日観る予定の映画は
『マリア』
夫には、何が面白いのかよくわからん、と言われますが。
だってマリア様が大好きなんですもの。
さっさと朝の家事を終わらせてソファーに座ろう
そして映画を観終わったら、
またゆっくりと最初から
『ぼく地球(タマ)』を読み返すのだ♪
今日は月曜日。
新しい一週間のはじまりです。
私も 皆さまも
希望に満ちた一週間でありますように
今日も素敵な一日を
にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村
後半は体もだるくて眠くて
家でぼーっと休んでいる時間が長かったのだけど、
ちょっと頭がハッキリしている時間に
昔読んだ漫画や映画を再度見ていました。
当時は「不思議なストーリーで面白い」
としか思わなかったけど、
妙に気に入って何度も観たり読んだり。
これらの内容って
多次元宇宙とか、パラレルワールド、
見えない世界の存在だったりとかの、
いま話題になっていたりすることが描かれているな、
と今頃気づいたり。
今、家にあるもので一番のお気に入りは、
『ぼくの地球を守って』
通称:ぼく地球(タマ)です。

※画像お借りしました。
これはもう、好きで好きで
ついに全巻揃えてしまいました

最近観たちょっと前の映画でも
パラレルワールドや次元が関係しているものがあって、
こういった映画や物語を考え付く人って
本当に宇宙といったものにつながっているんじゃないかと
あらためて感心したのでした。
単なる興味から少しずつ理解しつつある方向へ。
やっと私の頭も
時代に追いつきそうなところにあるのかも

そして、今日観る予定の映画は
『マリア』
夫には、何が面白いのかよくわからん、と言われますが。
だってマリア様が大好きなんですもの。
さっさと朝の家事を終わらせてソファーに座ろう

そして映画を観終わったら、
またゆっくりと最初から
『ぼく地球(タマ)』を読み返すのだ♪
今日は月曜日。
新しい一週間のはじまりです。
私も 皆さまも
希望に満ちた一週間でありますように

今日も素敵な一日を

にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村