昨夜はよく眠れず、
夜中に何回も目を覚ましました。
そういう日もありますね
今日はお昼寝しそうな予感。
今日は、って…昨日もお昼寝したような。
だから夜眠れなかった?
さて、そんな今日4/10は、
* * * * * *
令和2年4月10日は「小さな喜びに気づき魔を祓う日」で す
”今日は「嬉しいな、ありがたいな~」という気持ちになる日です
小さな喜びに出会ったらおっきく喜びましょう。大きく喜べる人にはおっきな喜びがやってきますよ
「喜び」を遮断してしまうのは「魔」というものです。魔が大好物とするのは不平不満のエネルギーで「傲慢」と「エゴ」が大好きなんです
「魔」を祓う方法はいろいろありますが日々の自分の思考や行動を見つめ直すことでも魔を祓うことができます
自分だけ他の人と違う、特別な人間だとか思い込んでいませんか
人に対する思いやりを忘れてはいませんか
好き勝手な行動をしてませんか
自分の間違った思考や行動を見直していくうちに「魔」は居心地が悪くなって去っていきますよ”
※古神道数秘術研究家、東洋占術研究家 の
中井耀香さんのブログより抜粋。
詳しいことを知りたい方は
中井耀香さんのブログをどうぞ→★
* * * * * *
朝起きたら、夫がギックリ腰…。
アレルギー性鼻炎でムズムズして、
思わずクション!!
…としたらギクッとやってしまったらしい…
今日はどうしても休めないということで、
私の送迎で出社です。
私といえば、朝から、夫担当だったゴミ出し、
職場へ送っていくための準備、と大忙し。
朝からピンチです。

新年度。コロナ対策の他に職場の環境も変わって
さらなる神経疲れも…。お疲れ様です。
心身ともにお疲れモードの方、多いかな?
休める時はゆっくり休んでね。
10日ぶりに車、運転します。
では、ちょこっと仙台まで行ってきます
私も 皆さまも
喜びにあふれた日になりますように
今日も素敵な一日を
にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村
夜中に何回も目を覚ましました。
そういう日もありますね
今日はお昼寝しそうな予感。
今日は、って…昨日もお昼寝したような。
だから夜眠れなかった?
さて、そんな今日4/10は、
* * * * * *
令和2年4月10日は「小さな喜びに気づき魔を祓う日」で す
”今日は「嬉しいな、ありがたいな~」という気持ちになる日です
小さな喜びに出会ったらおっきく喜びましょう。大きく喜べる人にはおっきな喜びがやってきますよ
「喜び」を遮断してしまうのは「魔」というものです。魔が大好物とするのは不平不満のエネルギーで「傲慢」と「エゴ」が大好きなんです
「魔」を祓う方法はいろいろありますが日々の自分の思考や行動を見つめ直すことでも魔を祓うことができます
自分だけ他の人と違う、特別な人間だとか思い込んでいませんか
人に対する思いやりを忘れてはいませんか
好き勝手な行動をしてませんか
自分の間違った思考や行動を見直していくうちに「魔」は居心地が悪くなって去っていきますよ”
※古神道数秘術研究家、東洋占術研究家 の
中井耀香さんのブログより抜粋。
詳しいことを知りたい方は
中井耀香さんのブログをどうぞ→★
* * * * * *
朝起きたら、夫がギックリ腰…。
アレルギー性鼻炎でムズムズして、
思わずクション!!
…としたらギクッとやってしまったらしい…
今日はどうしても休めないということで、
私の送迎で出社です。
私といえば、朝から、夫担当だったゴミ出し、
職場へ送っていくための準備、と大忙し。
朝からピンチです。

新年度。コロナ対策の他に職場の環境も変わって
さらなる神経疲れも…。お疲れ様です。
心身ともにお疲れモードの方、多いかな?
休める時はゆっくり休んでね。
10日ぶりに車、運転します。
では、ちょこっと仙台まで行ってきます
私も 皆さまも
喜びにあふれた日になりますように
今日も素敵な一日を
にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)
にほんブログ村
