今日は朝からバタバタしていました。

あぁ、疲れた。

気を取り直してブログを書いています。


今日からもう4月なのですね。

遅くなったけど、今日4/1は、


    * * * * * *


令和2年4月1日は「難を避けるとよい日」です


”皺吉避凶(すうきちひきょう)とは、易経の大切な教えの一つで常に難を避ける生き方が吉を呼ぶというものです。

「これをすると良い」ということをする前に「悪いことを避ける」のが先ということですが心がけていますか。”



※古神道数秘術研究家、東洋占術研究家 の
 中井耀香さんのブログより抜粋。



詳しいことを知りたい方は
中井耀香さんのブログをどうぞ→



    * * * * * *




朝一番、トイレが壊れましたガーン


朝から業者さん探して、電話して、
直してもらって…とワタワタ。


やっと終わってホッとしてます。
一休みしたら、もう夕ご飯を作る時間。
なんか、気忙しい日です。


あー、朝から私がいる日で良かった。


家にトイレが2か所あって良かった。


…としみじみ。




業者さんが来る前に
故障した2Fトイレはもちろん、
玄関から廊下、階段、トイレ前の廊下、と
大急ぎでお掃除。



気になりながら放置していた床の汚れが、
午前中の短時間にスッキリキレイになりました。

気にしていた時間がばかばかしくなるくらい、
あっけなく綺麗になりました。


それにしても…
グズグズしていてさっさと掃除しないから、
神さまがトイレを強制終了させた?
と思ってしまうような故障のタイミングです。


気になる修理代も、
小さな部品一つの交換だけで済んだので
手痛い出費にはならずにホッ照れ





IMG_20171121_185440_271_01.jpg





我が家も築15~16年。
そろそろいろいろ不具合が出てきました。


週末は各部屋のドアの調整。


来週はキッチンの水栓の交換。


立て続けに修理ですえーん


これも考えようによっては、
浄化
新しい環境

といえるかな。



とにかく今週は大掃除でーすびっくり


頑張ります!





私も 皆さまも
難を避ける良い日になりますようにキラキラ


今日も素敵な一日をキラキラ




にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村