曇り空に誘われて、朝の眠りが深かったのかしら。
気持ち良く朝寝坊しました♪
時間に終われない朝って、
なんてのびのびできるのでしょう照れ

三連休も最後です。
今日はどんな日にしようかな。


さて、そんな今日3/22は、


    * * * * * *


令和2年3月22日は「人間関係を清める日」です


”ご縁のご法度とは「人とのご縁を自分勝手に盗んでいはいけない」ということです。 



人泥棒、つまりご縁の順番を無視して、繋いでいただいたご縁を自分の欲求のためだけに利用する行為のことです。

人泥棒をし続けると、最後は良い縁が全部消えてしまって大切なものを失ってしまいます

だからこそ人間関係を清め、ご縁を大切にすることがことさら大切なのだと思いますよ”



※古神道数秘術研究家、東洋占術研究家 の
 中井耀香さんのブログより抜粋。



詳しいことを知りたい方は
中井耀香さんのブログをどうぞ→



    * * * * * *




休日の朝のささやかな楽しみがあります



それは、パジャマ姿のままで
コーヒーをのんびりと楽しむこと。


そのコーヒーが
夫が淹れてくれたものだと最高♪


パジャマでコーヒーって、
休日の王道の朝の姿の気がしてならないmanaです。
…って、どこかのコマーシャルの見過ぎ?

いつもは、
着替え

簡単にメイク(ほぼすっぴんにちかいですが一応ね)
↓(夫出勤)
朝のルーティーン(全体を簡単にお掃除)
↓(このあたりで義父母が起きだしてくる)
朝ごはん

コーヒー

と、この順番なので、コーヒーが一番最後なの。
とにかく、朝起きたら何よりも
まず着替えてメイクしないと落ち着かない。

なぜなら、以前、
早朝に義父が倒れ救急車を呼ぶという事件(?)勃発。

夫が出勤した後だったので、まだメイク前の
ボサボサすっぴん顔の私が病院まで付き添った、
という悲しい過去がありまして…。
(唯一、着替えが終了していて助かった~)

けっこうそれがトラウマになっている私。


夫がいない平日は、いざという時は
私が全部やらなくちゃいけない。

というわけで、自分は出かけないときでも
朝、義父母が元気に起きてくる姿を確認するまで
のんびりする気分にはなれない
のです。

一度倒れたことのある高齢者と同居する者のサダメ、
でしょうかねぇ…汗



そんなわけで、金曜日から三連休中の我が家。
当然ながら夫がいます!

で、万一の時でも夫がいろいろ対応している間に
ささっと着替えられるな、と
朝からパジャマ姿でコーヒー飲んで寛いでます。

こういうとき、
自分たちだけのリビングがあってよかった~と、
心から思うわ。

人の(義父母の)目を気にせずにいられるって素敵ラブ





IMG_20200322_071417.jpg
幸せは、ちゃんと自分の足元にあります。
あとはそれに気づくだけ…。『幸せの青い鳥』






休日の朝のささやかな楽しみ。

パジャマでコーヒー

満喫しています。




私も 皆さまも
ゆったり寛ぎの日になりますようにキラキラ


素敵な休日をお過ごしくださいキラキラ




にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村