古神道数秘術研究家の方によりますと、

令和2年3月14日は「一点に集中して清める日」です


”今日は、あれもこれもじゃなくて
1点に集中すると良い結果が出る日です。

ということで水回りを掃除して清めましょう



お風呂場は、外で受けた悪い気を洗い流す
大切な場所です。

排水口が汚れていると悪い気が清められず、
女性なら子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科系の病気、
男性では前立腺の病気に直結するといわれています

またキッチンは食物を洗う場所ですから健康面に、
洗面台は美容運に関わってきます。


排水口の手の届く範囲はブラシで磨き、
排水管はパイプ洗浄剤で洗い流します。

仕上げに塩を振っておくとお清め効果大ですよ”



※詳しいことを知りたい方は
 中井耀香さんのブログをどうぞ→



    * * * * * *




昨日は漢方外来に行ってきました。


本当は2月初旬に行くはずだった漢方外来。
もうとっくにお薬はなくなっていたのだけど、
万一インフルや新型肺炎に感染すると
私だけじゃなく母も義父母も感染したらコワイから、
という理由で行っていなかったの。


でも、花粉のこの季節、
やはり漢方飲みたいよね、となりまして…。
重い腰を上げて行ってきたのでした。


2ヶ月ぶりの漢方外来は、
いつもより空いていました。
やっぱり新型コロナウイルスの影響ですよね。


前回受けた血液検査の結果も良好。
漢方の副作用もなく、このまま続けられます。

薬局でも同じような漢方は買えるけど、
漢方外来ですとこうして定期的に検査もして
副作用(肝機能やカリウム値が下がる)とかも
チェックしてくれるから安心。
(それに何てったって、保険適用だから経済的にグッド!

私が飲んでいる漢方は、滋養強壮系のもの。

薬剤師さん曰く、「超高級な養命酒みたいなもの」

体力もないし、ずぐ風邪もひくから
漢方飲んで免疫力UPを目指します。




昨日は夫が有給休暇をとっていてお休みだったので、
漢方外来が終わってから久しぶりにランチに向かいました。





IMG_20200313_174045.jpg
車で数十分のプチドライブ♪





IMG_20200313_174205.jpg
雪山がとってもキレイラブ





お待ちかねのランチは、
これまたお久しぶりに大好物のラーメンラブラブ





IMG_20200314_062821.jpg
焦がしニンニクと黒ゴマたっぷりで元気になれそう音譜






久しぶりに外出しました。

プチドライブ中、そこかしこに春の気配がラブ

心もお腹も、カラダ丸ごとあったまって、
満足満足の一日でしたラブラブ

ストレス、だいぶ解消できましたキラキラ




私も 皆さまも
幸せ満ちる日でありますようにキラキラ

素敵な週末をお過ごしくださいグッド!




にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村