古神道数秘術研究家の方によりますと、

令和2年3月13日は「日々のあり方について考える日」です


”困難なことがあってもいつも必ず助けの手が差し伸べられ、
人から幸福や良縁をつないでいただける人には愛嬌があります

人からの「いいね」欲しさに努力をアピールすることもありませんし、
苦労を苦労とも思わず乗り越えようとします。



神様は、折に触れて顔を見せることもせず、挨拶もしないのに

たまにふらっとやってきてお願いだけして帰る人の願いなど、
見向きもしません

普段から愛想もなく、ろくに挨拶もしないのに、
自分が助けてほしいときだけ連絡してくるような人を信用できるでしょうか。

神様との付き合い方は、人との付き合い方と同じなのですよ”



※詳しいことを知りたい方は
 中井耀香さんのブログをどうぞ→



    * * * * * *



昨夜は久しぶりに寝付けない夜でした。

午前中に2時間近く寝たからかな?

ここのところお昼寝をたっぷりしても
夜も普通に寝られる日が続いていたのですが…。

やっと寝不足解消したのかしら?

風邪と花粉症で使い果たしていた体力が
少しずつ戻ってきたのかな?



なんとなく、幸先良い感じ音譜


体調不良も順調に回復して
春らしく活動的な日々が戻ってくるかも。


…といっても、まだまだ花粉注意の毎日。

外出するときには花粉ブロック
家にも花粉を入れないように注意しなければ。





IMG_20200313_073947.jpg
気分は明るい空の上。蝶になって飛び回りたい…






そろそろ家の中にいるのにも飽きてきました。


アレルギーともうまく付き合って
明るい春を楽しみたいものです照れ






私も 皆さまも
明るい気分で過ごせる日でありますようにキラキラ

今日も素敵な一日をグッド!




にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村