以前、
オーダーいただいた絵を描いている途中で、
テーマも何も考えず
気分転換に好きなものを
好きなタッチで描いてみたり
実験的に描いてみたりするときがありました。
この絵もそんな作品のひとつ。

5年前に描いたアート『ワンネス』。
自分的には、
私っぽくない絵だと思っていたのですが、
友人からみたら、
これもりっぱに(?)私っぽい、のだそう
「私の絵はこう!」
「こんなテーマでは描かない」
「私らしくない」
…そんな風に勝手に決めつけない方が
イメージも、作品も、
自由に広がっていいんでしょうね。
何気なく描いている中に
次へのヒントを見つけることもあります
「○○を描くぞ!」と意気込むのもいいですが、
気張らず、ゆるっとゆるめることもいいものです。
何事も
心の、精神の余裕は大切なのです。
…と言うわけで、
今日はお仕事机から離れてのんびりお休みday。
特別することはないのですが、
家族が見ているドラマに付き合ってみたり、
ぼーっとお茶したり。
読みたかった(まんが)本を手に取ってみたり。
ついでにちょこっとお昼寝も。
久しぶりにのんびりした土曜日です。
今まで土日は忙しかったり、風邪ひいたりで
のんびりできなかったかも。
何をすることもない、文字通りの休日。
今日は休みを満喫します。
皆さまも
よい週末をお過ごしくださいね
感謝をこめて
にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村
オーダーいただいた絵を描いている途中で、
テーマも何も考えず
気分転換に好きなものを
好きなタッチで描いてみたり
実験的に描いてみたりするときがありました。
この絵もそんな作品のひとつ。

5年前に描いたアート『ワンネス』。
自分的には、
私っぽくない絵だと思っていたのですが、
友人からみたら、
これもりっぱに(?)私っぽい、のだそう

「私の絵はこう!」
「こんなテーマでは描かない」
「私らしくない」
…そんな風に勝手に決めつけない方が
イメージも、作品も、
自由に広がっていいんでしょうね。
何気なく描いている中に
次へのヒントを見つけることもあります

「○○を描くぞ!」と意気込むのもいいですが、
気張らず、ゆるっとゆるめることもいいものです。
何事も
心の、精神の余裕は大切なのです。
…と言うわけで、
今日はお仕事机から離れてのんびりお休みday。
特別することはないのですが、
家族が見ているドラマに付き合ってみたり、
ぼーっとお茶したり。
読みたかった(まんが)本を手に取ってみたり。
ついでにちょこっとお昼寝も。
久しぶりにのんびりした土曜日です。
今まで土日は忙しかったり、風邪ひいたりで
のんびりできなかったかも。
何をすることもない、文字通りの休日。
今日は休みを満喫します。
皆さまも
よい週末をお過ごしくださいね

感謝をこめて

にほんブログ村のランキングに参加中です。
応援して頂けると、とても嬉しいです。
(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

にほんブログ村