金曜の夜、息子が帰ってきました
同窓会(クラス会?)に参加するためです。
それに合わせて仙台在中の生徒さんからも
レッスンのご予約もいただいて(息子はボイストレーナー)、
レッスン→クラス会、と参加し、
慌ただしい滞在であっという間に
また自宅へと戻っていきました。
そんなつかの間の帰省の中で
「ママ、最近肩があまりこらないのよねー。」
という話をしていたのですが、
息子の返答に目からウロコ。。。
「最近、(絵の仕事)お休みしてるからこらないんだね」
「お母さんの絵、細かいからね。
だから肩も目もこるんじゃない?
…いっそ、大きいキャンバスに
腕を大きく動かして描いたら?」ですって
ほぇー もちろん、絵を描くのが肩こり、
眼精疲労の原因なのは重々承知しているけど、
だから小さい絵ではなく
大きい絵を描くっていう発想はなかったわ。
そう言われると、
なんだか大きい絵にチャレンジしたくなってきた、
息子に弱い(そして甘い)、単純な母です。
来年に向けて
小さい可愛いアートたちの構想を練っていたけど…
う~ん、路線変更もアリかしら。

その前に、用意したこれらは使いたいなー。
そろそろ描きたくなってきました
いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村

同窓会(クラス会?)に参加するためです。
それに合わせて仙台在中の生徒さんからも
レッスンのご予約もいただいて(息子はボイストレーナー)、
レッスン→クラス会、と参加し、
慌ただしい滞在であっという間に
また自宅へと戻っていきました。
そんなつかの間の帰省の中で
「ママ、最近肩があまりこらないのよねー。」
という話をしていたのですが、
息子の返答に目からウロコ。。。
「最近、(絵の仕事)お休みしてるからこらないんだね」
「お母さんの絵、細かいからね。
だから肩も目もこるんじゃない?
…いっそ、大きいキャンバスに
腕を大きく動かして描いたら?」ですって

ほぇー もちろん、絵を描くのが肩こり、
眼精疲労の原因なのは重々承知しているけど、
だから小さい絵ではなく
大きい絵を描くっていう発想はなかったわ。
そう言われると、
なんだか大きい絵にチャレンジしたくなってきた、
息子に弱い(そして甘い)、単純な母です。
来年に向けて
小さい可愛いアートたちの構想を練っていたけど…
う~ん、路線変更もアリかしら。

その前に、用意したこれらは使いたいなー。
そろそろ描きたくなってきました

いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村