今日は名取の熊野那智神社へ...。
ご神門からは名取平野が一望に眺めることが出来ます。
曇り空だったけど、気持ちいい眺めです。

この神社、来るたびに優しい氣になっていると思うのは、
気のせい?
5~6年前かしら?最初に参拝した時は
ほんと敷居が高く感じたのに、
今は随分柔らかく穏やかな感じがします。
宮司さんがきてからは特に…。
宮司さんの存在は大きいですね。

樹齢はハ百年とも千年とも云われている御神木『山一ノ杉』

一つの枝が他の枝と連なって理(木目が通じた様)が
吉兆とされ「縁結び」「夫婦和合」の象徴として
信仰の対象となっている『高舘連理杉』

大好きな熊野那智神社。
何かあるときは
…個展や初めてのアートに挑戦するときも、
自分や家族が病気のときも…
いつもお詣りして心を静めてきました。
私にとって大切なパワースポットのひとつです。
今日はあまり時間がなかったので、
今度はゆっくりとお詣りしたいと思います
そして
いつか…そう遠くない将来に
熊野那智大社をはじめ熊野三山に行こうと、
固く決意するのでした


愛と感謝をこめて
いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村
ご神門からは名取平野が一望に眺めることが出来ます。
曇り空だったけど、気持ちいい眺めです。

この神社、来るたびに優しい氣になっていると思うのは、
気のせい?
5~6年前かしら?最初に参拝した時は
ほんと敷居が高く感じたのに、
今は随分柔らかく穏やかな感じがします。
宮司さんがきてからは特に…。
宮司さんの存在は大きいですね。

樹齢はハ百年とも千年とも云われている御神木『山一ノ杉』

一つの枝が他の枝と連なって理(木目が通じた様)が
吉兆とされ「縁結び」「夫婦和合」の象徴として
信仰の対象となっている『高舘連理杉』

大好きな熊野那智神社。
何かあるときは
…個展や初めてのアートに挑戦するときも、
自分や家族が病気のときも…
いつもお詣りして心を静めてきました。
私にとって大切なパワースポットのひとつです。
今日はあまり時間がなかったので、
今度はゆっくりとお詣りしたいと思います

そして
いつか…そう遠くない将来に
熊野那智大社をはじめ熊野三山に行こうと、
固く決意するのでした



愛と感謝をこめて

いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村