昨日は酒田、鶴岡方面の日帰り旅行。
最初に向かったのは、『玉簾の滝』
まずは御嶽神社(みたけじんじゃ)にお詣り。
玉簾の滝はこの御嶽神社の境内にあります。


玉簾の滝は、約1200年前に
弘法大師(空海)が神のお告げにより発見、
命名したと伝えられています。

落差63メートル幅5メートル。迫力あります。
滝しぶきを全身に浴びて浄化もできたんじゃないかなー。
キラキラ反射して綺麗です。



マイナスイオンもたっぷり。
水量も豊富なので、近づくとかなり濡れます。
この日は暑かったので気持ち良かった!
周りの景色にも癒されました。






浄化も完了。
次のパワースポットへと向かいます。
愛と感謝をこめて
いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村
最初に向かったのは、『玉簾の滝』
まずは御嶽神社(みたけじんじゃ)にお詣り。
玉簾の滝はこの御嶽神社の境内にあります。


玉簾の滝は、約1200年前に
弘法大師(空海)が神のお告げにより発見、
命名したと伝えられています。

落差63メートル幅5メートル。迫力あります。
滝しぶきを全身に浴びて浄化もできたんじゃないかなー。
キラキラ反射して綺麗です。



マイナスイオンもたっぷり。
水量も豊富なので、近づくとかなり濡れます。
この日は暑かったので気持ち良かった!
周りの景色にも癒されました。






浄化も完了。
次のパワースポットへと向かいます。
愛と感謝をこめて

いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村