ある方のブログを読んでいてドキッ!

一部引用させていただきます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆n



靴は、
その人の、生活と精神状態を表す、そう。


人を見るなら、
足元を見ろ、とか、靴を見ろ、とか、
聞きます。


靴が、
汚れていて、
手入れがされていない、のは、
その人の、
生活は乱れ、
仕事も乱れ、精神もゆとりがない。


靴が、
大切にされていなければ、
その人は、
対人も、対仕事も、大切にしない。


仕事相手、
交流相手に、選ばないが、ベター。


ドタドタした靴は、
ドタバタした人生を作り、
楽チン靴は、
ラクしたい人が、選ぶ。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



あわわ…

これ、その通りかも。

最近はマメに靴を磨くけど、
バタバタしていて心に余裕がなかったときには
確かに靴にまで関心が向かなかったなぁ…


泥とかついてなければOK、みたいな時も…
どんな服の時も同じ靴、みたいな時も…
ああ、ありました。恥ずかしいアセアセ

そのときの状況と見事にリンクしてました。



でも、気づいたから
これからは気をつけよう



IMG_20180410_063143.jpg




そして、
お気に入りの靴になってからは、
言われなくても自然に大切にお手入れしている、
という事実。


例え少々お高くても、
好きなものに囲まれ満足して
ストレスもなく快適にHappyに暮らせるということ。

余計な買い物でストレス発散する必要もなく、
ということは無駄遣いした…と後悔する事も
不用なものであふれかえることもない訳で…
結果、一番の開運なんじゃないかなーと思うのでした。




ということで。
最近のお気に入りの靴たち・冬バージョン


IMG_20180112_160052.jpg



左のブーツ2足はしまって、
春のパンプス出しました♪


私の春は足元からやってくるウシシ






愛と感謝をこめてキラキラ


いつもありがとうございます
励みになりますので
お手数ですがポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村