鳥海山滝巡り、2番目に訪れたのは、
「開運出世の滝」。
この季節、水量が多くて迫力、見ごたえがたっぷり!

「御瀧神社」。

こちらのご祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。

社殿の脇を通って裏側に「開運出世の滝」があります。
近くまで行くと滝のしぶきがかかって
マイナスイオンをたっぷりと浴びてきました

名前がいいですねー
『開運出世』ですもん。
ご利益ありそう♪
昨年来たときは、ビリビリと感じましたが、
今回は割と優しい感じ…?

社殿のすぐ後ろが滝なんですよ
ここは道路からすぐなので、
割と行きやすいところだと思います。
次に続きます。
愛と感謝をこめて
いつも応援ありがとうございます
お手数ですが、ポチッとよろしくお願いいたします

にほんブログ村
「開運出世の滝」。
この季節、水量が多くて迫力、見ごたえがたっぷり!

「御瀧神社」。

こちらのご祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。

社殿の脇を通って裏側に「開運出世の滝」があります。
近くまで行くと滝のしぶきがかかって
マイナスイオンをたっぷりと浴びてきました


名前がいいですねー
『開運出世』ですもん。
ご利益ありそう♪
昨年来たときは、ビリビリと感じましたが、
今回は割と優しい感じ…?

社殿のすぐ後ろが滝なんですよ

ここは道路からすぐなので、
割と行きやすいところだと思います。
次に続きます。
愛と感謝をこめて

いつも応援ありがとうございます

お手数ですが、ポチッとよろしくお願いいたします


にほんブログ村