先日のコラボ展の作品の中で、
私の友人たちの間で一番話題だったのがこちら。



「バタフライ」

写真 3.JPG
※SOLD OUT


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


キリスト教では、「復活」を意味します。
仏教でも、蝶はあの世とこの世を行きかう力があるとされ、「輪廻転生」の象徴、新しい自分になる、美しく(強く)変化するという意味があります。
インディアンの言い伝えでは、蝶は変化と喜びの象徴。蝶に願いと託すと、部族の神様に伝えにいってくれるとされます。
ギリシャでは蝶は魂や不死の象徴。
風水では、ビューティ運や、チャンスを連れてきてくれる運気があるそうです。

日本では、不死・不滅を具現するシンボルとして武士に好まれたようです。
加えて「ちょう」という音は「丁」(整った数・連れ添いの偶数)、「長」(秀でる・上に立つ)とも重なり、
吉祥文様として婚礼の衣裳などに施されるモチーフでもあります。


スピリチュアル的には
変容、成長、転生 もしくは、先祖などの魂を意味します。


※蝶の解説お借りしました


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



羽の輝き、透明感を出すのに工夫を凝らしました。






スピリチュアルに関係なくても、
蝶のモチーフは女性に人気ですね。

私も大好きですラブラブ





私も、皆様も
今日も素敵な一日ですキラキラ

愛と感謝をこめてキラキラ





私も、皆様も
今日も素敵な一日ですキラキラ

愛と感謝をこめてキラキラ





いつも応援ありがとうございますラブラブ
お手数ですが、ポチッとよろしくお願いいたしますニコニコ

にほんブログ村 美術ブログ ヒーリングアートへ
にほんブログ村


ヒーリングアート ブログランキングへ