今日は彼岸の入りですね




昨日、母から電話があって、

一緒に父のお墓参りに行ってきました。



本当は21日のお休みあたりに行こうと思っていたのですが、

お天気もいいし

とても穏やかないい日にお参りできて

かえって良かったかなニコニコ




お寺は街の中心部にあるのですが、

その界隈はお寺が集まっているので

街中の割には落ち着いた感じのところです。



車でも公共交通機関でも行きやすいので、

とても嬉しい音譜

思い立った時にすぐ行けるって

とてもありがたいです。




事情があって

もともとの場所から移したときには、

なにもこんな街の真ん中に…と思ったけど、

今となってはありがたい母の決断でしたニコニコ





お墓参りのときにいつも感じること。


手を合わせて目をつぶって

お墓に向かってお話したり祈っていると、

ぱぁ~っと一段と明るくなって、

頭や肩、背中に強くお日さまの光が当たるんですよねキラキラ

そしてとても温かいキラキラ



晴れの日はもちろんだけど、

曇っていても

一瞬雲が切れるのかやっぱりそうなるの目




単なる偶然かもしれないけど、

気のせいかもしれないけど、

父やご先祖さまに気持ちが伝わっている…

喜んでくださっている…そう思うことにしています。



自己満足かもしれないけど、

来てよかった!といつも思いますニコニコ

心が落ち着きますキラキラ






昨日は満月。


お墓に手向けたお花が

きっと月に照らされて綺麗だったろうな。



父の好きなゆり

母の好きな赤い花(あ、母は元気です)




花を通して

父と母は語り合っているような…


そんな気がして

ほのぼのとした今年のお彼岸。




父が亡くなって数年は

悲しくてメソメソしてばかりいた私ですが、

今は、こんなふうに思えるようになりました。



私も前を向いて進んでいるから

安心してね!お父さんニコニコ






感謝☆彡