今朝も穏やかに晴れました晴れ








冬の青空は





本当に気持ちよく


明るい気分にしてくれます。








冬の寒さでちょっと縮こまった心を


伸びやかに解放してくれる…


そんな感じがしますねニコニコ








まさに光、ですキラキラ























 











晴れる日もあれば


曇りや雨、雪の日もある








暗い空


荒れ狂った空











そんな空のあとでは


光をより強烈に感じます。








まるで


空の光と影








ひときわ愛しいというか





ありがたい





感謝の気持ちさえ湧いてくることも…。














光と影





昼と夜





表と裏





正と負…





何事にも両方の面があるのですね。














それぞれは 切り離せない。





片方の面だけを見ていても、見ようとしていても


必ずもう片方もついてくる。











何だか、そう、まるで





人生みたい

















生きていると





日々、大なり小なり


いいことも悪いことも起きるけど








あまり片方の面だけを


意識しないでいけたらいいのかな、と思います。














いいことばかり願うと


そう上手く進まないときは


辛かったり、悲しかったりするから








幸せを願わない、幸せになれることを信じないのではなくて、





そう思う心に執着しない、といえばいいのかしら。











やるべきこと


やりたいことを


ただしっかりとやっていき





あとのことは自然に任せる…








必要以上に心配も期待もしない。


それも時には大切かな、と思います。





何事もバランスが大事ですよね。










“中庸”という言葉があるけど


中庸でいく、ということを


心がけていきたいなキラキラ














…などと、ふと思った月曜の朝のひとりごと。








新しい1週間の始まりです。

















manaの長いひとりごとにお付き合いいただいて


ありがとうございました。





私にも 皆さまにとっても


素晴らしい1週間でありますようにキラキラ

























感謝☆彡