1月下旬から2月にかけて、
私、何かが変わってきた気がしています。
何か、って何?なのですが…
“方向性が定まってきた”
一言で言うと、そんな感じかな![]()
うまく言葉にできないのだけれど…
私、“人に教えること、先生にむいている”
って言われることが多いのですが、
実はものすごく苦手です![]()
もちろん、
それを求められると、応えようと頑張ります。
でも思ったようにできない自分に自己嫌悪![]()
この繰り返し。
私は何をしたいのだろう
やりたいことと求められることが一致することはあるのかしら?
確かに講座、教室などで教えることは、
私にとっていい勉強にはなったけど…
やりたくないと思うのは、逃げているだけ?
…確かに、それはある、かも![]()
でもそれだけじゃないんだよなぁ
限りある時間を、
本当にやりたいことに使いたい![]()
こう考えるようになったのは、
やっぱりこれまでの経験があったから。
無我夢中で
求められたら全力でぶつかっていったこと…
やはり必要なことだったんだね![]()
何事も無駄なことなどないのです。
今年、2014年は
もう少し自分に正直になってみたい![]()
雪で外出も思うようにならなかった週末は、
いろいろ考える時間をもらえたいい機会。
自分なりの“テーマ”も見つかったし
自分がどうありたいか、おぼろげながら見えてきたし、
今年はいいかげん脱皮したいな![]()
このお日様のように
ありのままの姿(私)で輝けるように![]()
自分の心(魂)に寄り添っていきたいと
そう思っているのです。
感謝☆彡

