ここは七ヶ宿町の長老湖
ここのところ遠方へのお出かけが続いて
心は満タンなのですが
お財布が心細くなってしまったので
近場へ紅葉狩り
長老湖の周り
約2km 40分ほどのお散歩
針葉樹の赤ちゃん
何歳くらいかな
キノコや倒木に生えた苔
まだ芽生えたばかりの木々の子供達
唸りをあげる風の声
風に応えて静かに波打つ湖
何かね
森のいのちを感じたよ
生命はめぐる
季節もめぐる
それは森に限ったことではなく
私たちも同じ
そんな当たり前のことを
歩きながらなんとなく考えてた
来年
また秋はやってくるけど
またここにおじゃましているかもしれないけど
そこにいる私は
いまの私じゃない
出会う景色も
今日のこの姿じゃないんだ
そう思ったら
一瞬一瞬が愛おしい
大事にしようって
そう素直に思えたよ
毎年…新年の抱負で思う
『毎日を丁寧に暮らす』
すべてがここに通じてる
そして
簡単なようで
なかなかできないでいるんだな
感謝☆彡





