こども時代は内弁慶ではあったけど

負けず嫌い

どちらかというと短気だった私むっ


小さな、どうでもいいことにいちいち腹を立てていた気がします汗


でも大人になってからは少しずつ

短気な私は身を潜めることが多くなり、

徐々に心穏やかになってきたと思います(まだまだだけど)



生きている以上、波乱万丈ではないですが一応人並みにいろいろあったと思うけど・・・


でも夫や友人たちからは

「毎日楽しそうでいいね~」

と言われることが多いですニコニコ




同じ生きていくなら、少しでも明るく

自分の思い描いたように・・・

最後の瞬間に悔いの残らないように・・・



確かにここ数年そう思って暮らしてきましたが、

最近はますます毎日が楽しい、愛おしいって感じていますキラキラ




他人の評価を気にする自分から

自分の心の声に従って考える、

行動するように意識をシフトした頃から、

だんだんラクになってきたような気がします




そうは言っても、まだまだ人の目を気にする私

評価を気にする私

落ち込んだりうらやんだり・・・

手放したい私もたくさんいますが、

そんな私もしょうがないよって受け入れて

その上で、少しでも目指す私に近づけるように…キラキラ



自由に生きる(ジコチューとは違いますよあせる


自分の心の声を聴きながら

そして心穏やかに生きる





ゆっくりでいいから

そうなっていきたいと思います





自分の夢に向かって頑張る息子をみて

ますますそう思うようになりました








感謝☆彡