終わりました~
断捨離じゃないですよ。
公民館でのアロマテラピー教室の第一回目。
あーやっぱり人前で話すのって苦手
言葉も出てこないし、
ほんと困っちゃう
時間も予定していたより、
あっさり終わってしまって、困ってしまった
今日は、簡単サシェを作りました。
こんな感じ。初回なのでシンプルに。
本当は手作りの香りの栞を作りたかったけど、
開講式もあるので時間的に無理かと思って、サシェに変更。
う~ん、栞作り、できたかも
今回の皆さんも、サクサクと精油を選んでくれて、
予定の半分以下の時間で終了
オーバーしないのはいいんだけど、終わるの早すぎるのもどうかな~
次回はもう少し詳しく、説明に時間をとろうかな
それに・・・勉強していったつもりだったけど、
知識や記憶があやふやなところがいっぱいあるのもわかったよ
これは、来月はもっともっと準備していかなくては!!
いろいろ勉強になるね
受講生の皆さんに育てていただいています
ありがたいですね
反省しだすとキリがなく凹むので、
このへんでやめて、
次回をワクワクにすることを考えます
皆さん、新米講師だけど、よろしくお願いします
来月はもっと中身のあるものになるように頑張りまーす
感謝☆彡