料理下手を思いっきり自覚している私。
食べることは大好きなんだけどね
当然、毎日の献立にも悪戦苦闘してます・・・
それが、なんと、
1週間経たないうちに、「今日また作って」
とリクエストがきたものがあるのです。奇跡かも。
それが、『まぐろのユッケ風』
なんということはない、
まぐろの赤身のお刺身を細く切って、
ごま油やネギのみじん切り、すりごま、塩で味付けして混ぜただけの、
実にシンプルなもの。お好みで一味唐辛子を加えても。
唯一のポイント(?)といえば、
まず、ごま油でざっくり混ぜてから他の材料を加えて混ぜるくらい、かな。
ところが、お刺身はお醤油とわさびでしか食べない
義父母たちには新鮮だったみたいで、
「おいし~い」と褒められた。
しかも夜中、仕事からヘロヘロになって帰宅して
遅~い夕食(夜食?)を食べたパパからは、
「ご馳走感、あるね!」とこれまた高評価
うっそ~、こんなんでいいの?
5分かからないよ
しかも、量が少なくて、お刺身ではちょっと物足りない、
でも、買い物には行きたくない!というワガママな状況での
カサ増し作戦メニュー(本来はごまかしメニューじゃないですよ~)
だったりする・・・うふふ
調子に乗った私は、得意げに実家の母にも教えたのでした
なぜなら、私の料理ギライは、この母ゆずり・・・
はい、もちろん、簡単メニューレシピ集とにらめっこして見つけた、
『まぐろのユッケ風』です
また簡単メニュー、探すぞ~
感謝☆彡