気付けば息子、2歳10ヶ月。


もう、、、毎日毎日、何度

(●`₃´●)コラァァアアア~!五月女風22メラメラ

っと叫んでいることやら。。。ダウン
イタズラ三昧で困り果ててます。。。DASH!




◆DVDデッキ破壊事件爆弾


これが、最近の一番の悪事。


♥akn♥ここに入れたの~!」っと息子。


( ・ω・)え?観たいDVD入れたの五月女風8


いやいやいやいや。


DVD入口から、三角形に顔を出しているのは、

どう見ても、メゾンカイザーのポイントカード五月女風24あせる


。。。。五月女風13 (絶句)


ポイントカード2枚出てきました。

そして、DVDも出てきました。


そして、ふと財布を見ると、、、

( ・ω・)コインがないんですけど、、五月女風14


ちょっと揺らすと、ガチャガチャと音がむかっ


うちはテレビ(DVD内蔵型)が高いところにあるのに、

椅子を運んで、上って犯行に及んだ模様。


彼が分解してお金(840円も!)は出てきたものの、

完全にデッキは壊れましたドンッ

(後で聞いたら、こーゆー類の機会って自分で分解したら

壊れるように出来てるんですってね。。。五月女風20


五月女風21

(●`₃´●)録画出来ないの、不便~五月女風5ビックリマーク
TVは観れるのでまだ良かったのかな。。。




◆朝から勝手にシャンプー ×3回

ある日突然(!)自分で器用にシャンプー出来る
ようになったのは嬉しい成長。

身体はもう随分前から

「neck....tummy...ヒジ...フトモモ...foot...フクラハギ」と、

和英混ざりながらも自分で洗えているので、

夜のお風呂もちょっと手間が省けてきました。


(●`₃´●)がっ!


シャンプー出来ると分かれば、やりたいときに
気分で勝手にやりだすので、大変!
1406535870210.jpg
もう、諦めて写真撮影(笑)


ま。この暑い夏、お風呂嫌いで臭いよりは

いいんですがね。。五月女風27水とシャンプーが勿体ない。。。


◆シーツでカレーのついた口拭いて、
白いシーツが黄色く汚れました
(すぐに洗って落ちましたが。

雨の日に洗い物を増やさないでくれ~~!)


◆真っ赤なクレヨンで落書き事件
1406288238488.jpg

ふと見ると、床とベビー布団がっっドンッ


水で落ちるクレヨンにしておいて、良かった!


息子の妊娠中、臨月近くでNYへ行ったときに、

ふと思いついてお土産に買った

Crayolaのクレヨン が活躍中です♪


◆トイレットペーパー詰め込み事件

トイレする前にトイレットペーパーを
大量に引っ張り出して便器に詰め込み
(勿体ないけど、濡れてない分は取り出して、
ゴミ箱へ。詰まらなくて良かった。。)

◆洗面所で勝手に頭を洗って服までずぶ濡れ
↑これはしょっちゅう。
洗面所に台なんて置いてませんよ?
多少の壁は、僅かな凹凸に足をかけて、
器用に余裕で登ります。猿か五月女風7!!!

◆パンがベタベタ

コップの水にポンデケージョをわざと浸けて
粘土みたいにしてコネコネ。。。
先日、先生と小麦粘土で遊んだからかなぁ?


◆スーパーでは毎回逃走。。。
大人しくカートになんて乗ってくれません。
抱えて乗せるも、2秒でカートから抜けて
ジャーンプ~っっっ!からの、ダッシュDASH!
運動神経良すぎるのも問題です。



◆葡萄事件

スーパーでダッシュ→迷子の末、
見つけたときには葡萄を手に。
よく見ると、、、sei食べてました。

寄りによって、お高い方のブドウを。。。五月女風19


得意げに、「皮ぺ!できたYO!メヒョンボ


(●`₃´●)じゃなーーーーい五月女風23!!!


・・・とまぁ。毎日てんやわんや。


イタズラも知恵が働くと面倒ですね。。
やらかしたこと、既に数えきれないっす。。。五月女風21

しかもここ数週間は彼の仕事が忙しく、
平日も土日も仕事。
三連休も二人っきりで、あたしもお疲れ気味。

それでも体力の有り余る男子sei
一日中走り回ってます馬DASH!DASH!
昼寝はナシか、しても1時間程度。


そして息子、蚊にかまれたことがありません。


噛まれるのは可哀想なので、良いけれど、

かまれるのは息子以外。=あたしor彼。
きっと、蚊が止まる隙もないほどの早さで
ずっと走っているからかと。。。五月女風24

五月女風7ほーんと、動き回りすぎ!!!

お陰で最近ちと痩せましたが。。。akn

大人しく座ってお人形で遊んでくれるお友達の
女の子ちゃんたちが羨ましすぎる今日この頃。。。


(●`₃´●)あたくし・・・
毎日が体力勝負&忍耐勝負でございますグッ!


男の子って、ちょっと中身が読めないと言うか・・・

正直、同じ人間でも根っから違うと言うか・・・

男の子育児の本がたくさん売られている意味が

ようやく分かってきました。。。


20万部突破のこの本 は読んだんですが・・・

もうちょっと他の本も読んでみようかなぁ。。。五月女風27


男の子を伸ばす母親は、ここが違う! [ 松永暢史 ]
¥1,296
楽天

写真でわかる!はじめての男の子育児0~3歳 [ 渡辺とよ子 ]
¥1,598
楽天


男の子育てにくい子ほどよく伸びる [ 太田敏正 ]
¥1,404
楽天


男の子のしつけに悩んだら読む本 [ 原坂一郎 ]
¥1,404
楽天


男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 [ 東ちひろ ]
¥1,404
楽天


男の子を追いつめるお母さんの口ぐせ [ 金盛浦子 ]
¥648
楽天


男の子のお母さんがやってはいけない10の習慣 [ 永井伸一 ]
¥1,404
楽天



女の子を伸ばす母親は、ここが違う! [ 松永暢史 ]
¥1,296
楽天