ホームパーティーのときに作った角煮。
味付け前に一度冷やし、固まった脂をゴッソリ取ってから
再び味付けに煮込む作り方を学んでから、くどくなく、
お鍋いっぱいのお肉を煮て冷やすと・・・
なんと、厚さ2cmもの脂(=ラード)が固まるんです!!!
集めると、なんと軽く子ども茶碗一杯分。
カロリーを考えたら・・・
( ・ิω・ิ)うぅぅ~~~恐っ!!!
土井善晴さん方式で、こーゆー煮込み料理のとき、
お醤油は「たまり醤油」を使っています。
お砂糖は「ざらめ」を使うと簡単にコクが出るだしいのですが、
なかったので「きび砂糖」と「てんさい糖」を半々で。
↓これ。なかなかグ!
- オーガニックたまり醤油 360ml
- ¥672
- 楽天
あとは、ストウブのお鍋で、蓋をして煮込むに限る![]()
