華道のお稽古をぼちぼち再開しました。

週末、彼に預かってもらえるときや、一時保育の予約が

取れたときだけですが、それでもかなりのリフレッシュ!
お花のパワーって凄いわラブラブ


出産前にギリギリ3級まで取得したので、折り返し地点。
新しい教科書で引き締まります。

今回からは、ランダムに、そのとき選んだお花から

植物を活かすテーマを選んで、繰り返しお稽古します。
そう、折り返しとは言えど、先は長いのです。。。




【縦長の構成】

花材:フトイ、トルコキキョウ、ドラセナ


名前の通り、縦のラインを意識して生けました。
フトイのように直線的な植物を選ぶとやりやすいかと。。


( ・ิω・ิ)なんとか形になったかな。

トルコキキョウの長さと配置でぐぐっと立体感が出ました。



今回からはお手本はあれど、「どの方向に?」、

「どの長さで?」生けるかの型がまったく決まってないので

完全にセンス勝負。

( ・ิω・ิ)自由な方がかなり難しいわ。。。