帰京して一週間ちょい。
主人は毎日電車のない深夜に帰宅するので、お夕飯は
食べてきてくれるので、そこは助かるなぁ。。。
もう今までのように夜22時以降にご飯作り出すことは無理!
実質一人育児状態はお風呂とか面倒やけど、ベビちゃんの
ペースを乱されないので、そこはやりやすいのかも。。。
ようやく冷蔵庫の中が充実してきたような。。。
ベビちゃんと一緒やと、たくさん買っても持ちきれないし、
かと言って毎日スーパー行くのもしんどいし…
カートが残ってない日は折れそうになります
なかなか思うようにお買い物できずですが、スーパーに
行くと同じように抱っこしてお買い物してるママさんたちが
いるので、みんな一緒かぁ~~とね。
作る時間も、機嫌の良い時間を見計らって…なので、
あまり凝ったお料理はできないですね![]()
先日はこんな感じでした。
秋刀魚の塩焼き
ほうれん草のおひたし
しめじと桜海老のバターソテー
蕪と鶏肉のとろ煮
山芋と海苔の甘酢漬け
十六穀ご飯
生姜もたっぷり!
温まるし、冬になると特に食べたくなるお野菜です♪
一人ご飯は、手抜きしつつ良いもの食べないとですね~



