到着した日、ホテルに荷物を置いてから、ちょっと遅めの

ランチをすることにお食事


ホテル近所をお散歩しつつ、Bryant Parkへ立ち寄りました。

この公園、市立図書館の隣。かなり街中にあって、大通りに

面してるのに、だだ広ーい芝生が広がってて、気持ちいいの。

日比谷公園ぽい感じかな。もっと狭いけど。



お写真あまりいいのがなかったので、HPでどうぞ。

Bryant Park ⇒ 



ここで週2回、朝、集団ヨガもやってるって看板が出てた。

しかも無料。色々イベントやってるみたい。

ここでヨガやって、コーヒーをテイクアウトしてオフィスへ…

て感じなのかな…ニューヨーカーて感じ♪



ランチしたのはこちら↓


【Bryant Park Grill】

パーク内のレストラン。他にはテイクアウトできるような、

もう少しカジュアルなデリ&バーもあります。

こちらは夜もしっかりお食事出来るお店。

お昼間はbaby連れも入れるようでした。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

あたしはクランベリージュース♪彼は冷えた白ワイン♪

ジュースはメニューには載ってなかったけど、何があるか

聞いてみたら、けっこう色んな種類がありました。


パンはオニオンブレッドと、ライ麦のパン。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★


暑い日にはたまらない、冷たいガスパチョ。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

ここのはタバスコが効いててスパイシーでした。



タコのサラダ。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

日本であまり食べない、苦味のあるベビーリーフのような

お野菜が、外国に来た!と思わせるお味。



そして、アメリカに来たら!のカラマリのフリット。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
日本のイカじゃ、なぜかこの味は出せないんですよね。

けっこうなボリュームで、お腹いっぱい!



2時頃行ったわりにはビジネスランチぽいお客さんも多くて、

みんなゆったりしてました。

さすがに3時頃になると空いてきたかな。。。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

メニューも豊富で、サービスも良い感じ。


天井が高くて、窓から公園の景色が見られて、

お天気のいい昼下がりにはもってこいの場所でした♪





Bryant Park Grillアメリカ料理 / シアター・ディストリクト)
昼総合点★★★☆☆ 3.4