最近おざなりになっていた韓国旅行レポ韓国

久々のUPですちゃお


最近寒いせいか、家でも韓国料理っぽいピリ辛料理を

ついつい作ってしまいます。。。


( ・ิω・ิ)早くも、また韓国に行きたい~~~!


さてさて。恒例の韓国“美食”旅行。

続いてのお店は、ちょっぴりローカルで。


梨大(イデ)エリアです。

「大」とつくだけあって、学生の街。

梨花女子大学校という、ミッション系の女子大があるので、

女子がいっぱい歩いていて、コスメブランドも勢揃い♥akn♥

明洞のように日本人でごった返してないし、お店も混んでない

ので、意外といい場所かも知れません。


屋台も多いし、掘り出し物のお洋服屋さん も、アクセ屋さんも、

雑貨屋さんも何でも揃っていて、物価も低い、よいところ。



お腹が空いて、お友達が行ってみたいと言ったお店が

気になって(この3人、食の好みが抜群に◎なので、食べたい物、時間が

ほぼ同じなんです!ブラボー!)、行ってみました♥akn♥



【ポトンサラム】

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

大学から、1~2本梨大駅方面に入って、超~急激な坂道に

なっている小道を入って、坂の上の方にあります。

冬、地面が凍ったら、絶対に行けない、スキーもスピードが

出過ぎてしまうくらいの、急な坂道。



15時くらい、微妙な時間に行ったので、空いてたわ。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

入口は、何故かトトロ。。。トトロ


そしたら、トトロは入口だけではなく・・・

なんと、店内一帯が、ジブリワールド全開っ五月女風10!
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

( ・ิω・ิ)かわゆい~~~大トトロ中トトロ小トトロ


( ・ิω・ิ)オーナーの趣味なのかしら…五月女風17

( ・ิω・ิ)でも、著作権的に、大丈夫なのかまっくろくろすけ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

魔女の宅急便も紛れてます。。。魔女

こんな不思議な空間に圧倒されつつも、TVではドラマ【アイリス】が流れ…

イ・ビョンホン氏に釘付けのあたしたち・・・爆!



さて。お料理がきました。

まずは頼まなくても出るものから。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

キムチとスープ。ここはお味はまぁまぁ。劇的に美味しいって

わけではなかったので、少し残しました。


そして、オーダーしたものが来ましたよ~!

まずは看板メニューのひとつ、ケランマリパッ(巻き卵飯)。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

店主の奥さんが、家で子ども達におやつ代わりに作ってあげて

いたものがもとになっているというオリジナルメニューだそう。

(コネストより)


薄焼き卵の中には、海苔、牛肉、野菜類が混ざったご飯が。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

わさび醤油をつけて頂きましたカピバラ
全く辛くないので、辛いもの苦手な方でもお子様もOK!


( ・ิω・ิ)やさしいオモニの味~ドキドキ



そして、グツグツ煮えたぎる釜で出てきたのは・・・

スンドゥブチゲ魔女のスープ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
お豆腐に、イカ、タコ、アサリなど、海鮮たっぷりのチゲ。


( ・ิω・ิ)具だくさんっハート
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

( ・ิω・ิ)あったまるぅ~ハート


そして、ここのお店のもう一つの名物、

アルパッ(とびっこ石焼ビビンバ)が登場~♥akn♥

※こちらはあたしのカメラではどうしても綺麗に撮影出来ず(古くてピントの性能が

すこぶる悪いのデス。。)、お友達撮影です。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

手前に、透き通るとびっこが見えるの、分かります?

アツアツの石焼ビビンバなので、混ぜるととびっこが白く変化。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

( ・ิω・ิ)この、プチプチ感がたまらなく、美味しい~~~キャーラブラブ


( ・ิω・ิ)まさに、マシッソヨ~エド・はるみラブラブ


お安くて、美味しいんやもん。そりゃ人気やわ。




白いご飯以外で好きなご飯は? ブログネタ:白いご飯以外で好きなご飯は? 参加中



( ・ิω・ิ)ビビンバですね。完全に。

カレーはちょっとカロリー気になるけど、これならお野菜も
入ってるし、カロリー控えめで、味のバリエも無数っおーけー

何でも残り物を入れられるし、ほんと美味しいドキドキ



クリック!⇒いつもこころはプリンセス

にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪