最近流行りの“大人チョコ”知ってる? ブログネタ:最近流行りの“大人チョコ”知ってる? 参加中


最近人気の、モルト&ショコラのマリアージュ。
こだわりモルト&ショコラのお店
あたしが知ったのは、昨年初め のことでした。


先日は、サントリーが経営する青山のバーにて、セミナーに
ご招待して頂き、行ってきましたよあげ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
オシャレな会場は、【Splitz’Aoyama】

たくさんの種類のモルトがセッティングしてありました。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
が。まずは、先にショコラのお勉強を・・・


まずカカオの収穫からチョコレート出来るまで、を学びましたキラ☆
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
チョコレートの元は左上にあるカカオポッドと呼ばれる実。
これ、縦に23cmくらいあって、大きいものは1kgもあるそう。

収穫してからも発酵させ、カカオ豆を取り出して乾燥させ・・・
長い旅をしますあげ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
豆を砕いて、焙炒し、ベースと上にしたものがカカオマス。
それを搾油して、カカオバターとココアパウダーに分けます。


左:カカオバター、中:カカオ豆、右:カカオマス
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
それぞれ味見しました。カカオバターは無味無臭苦笑
カカオマスは苦いけれどチョコの香りがしました。
これがいわゆる、カカオ100%だそう。

カカオ豆の皮を剥いて食べてみましたよハート
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
これは、何気に美味しいアップ
おやつにしたいくらいやわ~~~ドキドキ

これらとお砂糖、ミルクの配合によって、チョコレートの
種類が変わるそうです↓
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
ビターチョコにはミルクが入ってないのね。
初めて知ったわべー

カカオビーンズにも色々あるようでお話しを聞いていると
本当に奥が深い!たかがチョコ、されどチョコチョコ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
そして、『ショコラ デギュスタシオンの方法』、つまり、
チョコレートのテイスティングの方法をお勉強メモ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
チョコレートを、舌先から、だんだん奥で味わっていくのが
ポイントチョコ

お次は、テーブルにあって、気になっていた箱の登場!
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
『パスカルカフェ』と見ただけで中身はチョコと分かります笑
6種類×3シート入り。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
この6種類、それぞれの違いは、カカオ豆の産地。

産地によって、お味が全然違うのです!ハート☆
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
あたしは、エクアドルやマダガスカル産が好きみたいドキドキ

そして、ここからはモルトの説明へ・・・
長くなるので、ここからは次回にレポしますねキラきゅんっ


*************************************************
お土産に、こちらの特別なチョコレートをいただきましたハート
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
サントリーのモルトのウイスキーボンボンハート緑
最初から、ショコラとモルトが一緒になってるのハート


( ・ิω・ิ)便利で美味しい~ドキドキ

こちら、バレンタインシーズン限定で発売されるそうハート

ウイスキーチョコレートセット




AmebaGGスイーツ女子会モルト&ショコラのマリアージュ
【サントリー】モルト&ショコラのマリアージュ

クリック!⇒いつもこころはプリンセス

にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪