週末、久々にサークルの同期と飲みに行って
きた~最近サークルがご無沙汰で、なんと9月
にして今年会うのが2、3回目という
今回は、「何食べよう~?」ってなったときに、
久々にオイスターバー行こう!ってことで、
お店と場所は、お友達にお任せしました
この2人は牡蠣が大好きなもんで、2人で飲みに行くと、
そして、オイスターバーになる確率が高いっ
牡蠣じゃなくても、だいたいお酒はワイン
学生時代は毎年ボジョレーも一緒に解禁してたわ♪
【Oyster Bar Ostrea】@銀座8丁目店
場所は、銀座駅A4出口から交差点とは逆方向に
歩いて徒歩約3分。H&Mも超えて、スワロフスキーの
ビルの上に入ってます。
なんと、17:00~18:30の間がハッピーアワーで、
ワインが¥1000で飲み放題、生牡蠣もお安い
ってことで、17:30くらいからお邪魔しました。
カウンターのお席に通されました。
お外は見えないけど、ここらへんの景色は微妙やし、
むしろムード満点女2人ですが
まずは、こちらの盛り合わせプレートを1皿ずつ
あとは、時間限定でお安くなってた牡蠣を少しずつ
産地も種類もバラバラに、10種類は食べました
ホンマは今は岩牡蠣の季節なので(普通の牡蠣は
冬が旬です)、岩牡蠣を頂きたかったんやけど、
岩牡蠣が数量限定ですぐになくなってしまった
しかも2種類しかなくて、1つ¥900とかするし、
微妙にお高いの。
久々に会ったから話すことがいっぱい
しかも結婚が決まったそうで・・・おめでたい~
既に彼と一緒に住んでるから、そろそろかな~って
思ってたけど、事情があって、急に早まったそう。
最近、同期の結婚報告ラッシュ
( ・ิω・ิ)これが第一波ってやつですかね?
今までに結婚したお友達はみんなWハッピー婚
(通称“出来ちゃった婚”)やったけど、普通の結婚報告が
増えてきました。
10月、2月(あたし)、4月、5月、6月・・・みんな同期
これだけ食べながら、喋ってるところ、タイミングよく
ワインを注いでくれるので、いったい何杯飲んだのか、
分かりませ~~~ん
ワインは赤白両方飲み放題出来るけど、最初どちらか
選びます。(で、途中でチェンジあり。)
種類は選べないので、ずっと同じもの。
普通のテーブルワインやけど、この日は暑かったから
美味しかった~
意外と牡蠣でお腹一杯で、サラダとパスタで終了。
サラダはシーザーサラダ。
どちらも半分に分けてサーブしてくれます。
パスタは普通。残念ながら、パスタの種類は3種類のみ。
しかも半分に分けたとは言え、オイスターバーで
ウニの塊が2つしかないのは、ちょっと淋しい
チーズケーキにしてみた
軽くてしっとりしたベイクドチーズケーキで、
まずまずかな。
牡蠣と一緒にワインが飲みたくなったら、お安いお時間
なら、銀座ではお得なお店かな~
Ostrea 銀座8丁目店 (西洋各国料理(その他) / 新橋、東銀座、銀座)
★★★☆☆ 3.0
クリック!⇒いつもこころはプリンセス