行って来ましたよ~お台場のガンダム!
【GUNDAM 30th ANNIVERSARY】
http://www.gundam30th.net/event/real-g.html
等身大のガンダムを見に、すごい人、人、人
因みに、混雑状況情報としては・・・
・土曜日より日曜日のが混んでる。
・昼間のが人が多い。
とのこと。 (売店のおばちゃん談)
180度見れたので、面白い。
あたしはそんなファンじゃないけど、それでもなんか
この大きさを前にすると、感動しちゃうわ。。。
アムロが出てきたらいいのにね。。。
煙もモクモク
( ・ิω・ิ)首しか回らないようで・・・苦笑!
左右しか動かないと思ってたから、上を向いたときは、
「オオーーー!」っと観衆の声。
ちなみに、彼はフランス製らしい。
フランスで作られて、ここで組み立てられたそう。
フランスがそーゆープラモデルとかの本場らしい。
( ・ิω・ิ)ちょっと意外でしょ。
夕焼けをバックにすると、すっごくカッコイイ
この後、どこに行っちゃうのかなぁ。。。
実はこのガンダム、左肩に本来ないものが書かれてて…
これ。ファンの人にはどうなんでしょ?
あたしも長蛇の列に並んで触ってきました。
気になる材質は、プラスチックのような・・・
車のボンネットのような・・・案外軽そうな感じ。
ディテールが凝ってて、みんながカメラ小僧に
今後の行方だけが気になります。。。
ブースには、色々と屋台があって、こちらの秋田の
ソース味じゃなくて、お醤油ベースの和風。
あとは、ケバブ。
ついつい買っちゃうけど、これで¥800は高い!
ビールは1杯¥700
なんと、ソフトドリンクは売り切れで、自販機でさえ
全滅してたので、お茶などペットボトルは、事前に
買っていくことをオススメします。
( ・ิω・ิ)8/31(月)までですよ~
クリック!⇒いつもこころはプリンセス