薔薇ランコム 秋の新製品発表会薔薇

にてご紹介して頂いたのは、電動マスカラ下地でした。


>>夢の電動マスカラ下地『オシィラシオン』★



そこで、皆さん、あまりご存じないと思うのが、

ランコムの今まで発表されているマスカラの、

ボトルの形の意味についてひらめき電球


知ってる方には有名なお話なんやけど、あたしは最初

この意味を聞いたとき、目から鱗と言うか、


( ・ิω・ิ)へぇアップ


っと感心したん、めっちゃ覚えてるねん。

(当時、TV『トレビアの泉』が流行っていたんですw)


今、店頭に並んでいるマスカラのラインナップは

電動下地を除いて、下記の通り↓

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

このボトルの形、


( ・ิω・ิ)なんと・・・



( ・ิω・ิ)効能を体(ボトル)で現してるんです五月女風23!



つまり・・・


長さ重視の『ディフィニシル』は細長く、

『レクストレーム』も伸びるように、


ボリューム重視の『アンプリシル』や『イプノーズ』は

丸っこく、


カール重視の『ヴィルトゥーズ』は曲がったシルエットに

なってるんです五月女風24ビックリマーク


( ・ิω・ิ)皆さん、ご存知やったかしらん???


それを聞いてから、なんとなく、朝急いでるときも、

マスカラを選ぶとき、用途に合わせて取り出しやすくなった

気がします。。。音譜







クリック!⇒いつもこころはプリンセス


にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪