高島屋の外商さんに、無料招待チケットを頂いたので、
あまり熱狂的なファンではなかったのですが、
こちらに行って参りました
※外商のお得意様になると、催し物は招待されますヨ!
【ZARD 坂井泉水展】5/27(水)~6/2(火)
@新宿高島屋
http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/event2/common/img/info_shinjuku090513_zard.pdf
ピンクのは、会場入り口で頂いた、記念品のしおり
撮影禁止やったので、会場の雰囲気をお伝えするのは
ムツカシイのですが…
まず。混雑状況。それほど混んでなかったです。
でも、平日やったので、週末は分かりません。。。
展示してあるものは、ZARDの曲が1曲ずつ、
歌詞とともに、曲によっては、手書きのメモや、
ライブ映像が流れていました。
代表曲『負けないで』なんかは、手書きのメモに、赤ペンが入ったり、線がひいてあったりして、曲
のできるまでがよく分かると同時に、坂井さんの、1曲1曲への思い入れが、とっても深いものなんだと伝わり、坂井さんの歌声を聴きながら読むと、胸に染みました
1曲1曲に思い入れが強いからこそ、曲に気持ちが乗り移り、人の心を揺り動かすような歌となっていくのですね
( ・ิω・ิ)ファンでなくても、 ファンになっちゃいます
他にも、坂井さんのレコーディングスタジオを再現したものや、
生前撮ったお写真でレコーディング中に着ていたTシャツ
なんかが、そのお写真とともに展示され、私物のi-pod、
小物までありました
i-podなんて見ると、最近まで生きてらっしゃったのにな…
って考え込んじゃった。。。
そして、知らなかったのですが、絵を描くことや観ることが
お好きだった坂井さんが書かれた油絵を特殊な技法で
再現された絵もあり、なかなか本格的でした。
入院中も、たびたび外出許可を取って、
美術鑑賞に出掛けられていたそうです。
会場の外には、メッセージボードが
こーゆー展覧会って珍しいけど、けっこうオススメです
クリック!⇒いつもこころはプリンセス