昨日、美容雑誌MAQUIA主催の
佐伯チズ先生のトークショー
に
100名限定(マキアから50名、丸の内なんとかクラブから50名)
でご招待頂きまして、行って参りました
会場は、新丸ビル3Fアトリウム。
天井吹き抜けの、開放的な空間でのトークショー。
チズ先生、66歳+ノーファンデとは思えぬ、
お肌の艶
( ・ิω・ิ)うなはだけ、そのもの
※「うなはだけ」とは、美容業界では知らない人は
いない、というくらい、理想的なお肌を現す造語です。
う 潤いのある
な なめらかな
は ハリのある
だ 弾力のある
け 血色の良い
更に言うならば、チズ先生のお肌は、真っ白で、
モッチリで、ツヤッツヤ
それにはやはり、普段から、チズ先生と言えば!
な、コットンパックありき、だそう。
シミ・ソバカス除去も、毛穴の黒ずみも、アトピーも、
花粉症も、乾燥肌も、何もかも、このコットンパックで
お悩み解決してしまうそう
( ・ิω・ิ)チズ先生から教えて頂いたことのメモは…
・コットンパックは、1日に何回やっても良い。
・コットンパック、たまにしかやらないと、「たまに」なお肌になる
・コットンパックの上から使うラップは、サランラップではなく
クレラップ・ミニが良い。
ラップがない場合は、シャワーキャップに鼻と口部分に穴を
開けたもので代用。
・↑このシャワーキャップを会社のトイレの中で2分被れ。
・スキンケアは、念じながら使う。
・いくらお顔が小さくても、決して、化粧品をケチらない
(「500円玉大」や「3プッシュ」などには、理由があり、それを
守らないと、効果はなっかなか出ない。)
・お化粧直しは、日焼け止め+乳液を混ぜたものでヨレた部分を
馴染ませる。パウダリーファンデーションは不要
・「忙しい」は言い訳にならない
・クレンジングはしっかりと。
(お化粧に掛けた時間と同じ時間クレンジングに費やすこと。
チズ先生は、アイクレンジングは1ヶ月に1本使い切るそう。)
・腹筋1日3回でウェスト60cm以下は維持でき、
脚の蹴り上げ1日3回で、お尻も上がる。ただし、365日継続すること。
などなど。。。もう、書ききれません。。。
そして、詳しいコットンパックのやり方を実演して
伝授していただき、あたしも毎日続けようと心に誓いました
チズ先生が1年かけて開発された、コットン、
Cコットン(長くて、キレイに5枚に裂けて、便利!)、
Sコットン(大判で使いやすい!)ともに、
昨日から1週間限定で、マキアサロンで購入できます
新丸ビル3Fですよ
うちの近くのドラッグストアでも売ってるし、
プラザ(ソニプラ)にもありますよね
その後、メイクアップアーティストの方による、
春の新色を使った、この春一押しメイクの実演
今年のポイントは…
・アイラインを黒で引かない。
・ラベンダー、若草色が2009年春メイクの流行色。
・そのときリップはピンク~オレンジ系に。
・チークを広めに入れ、下まぶたにもシャドウを入れる。
・パレットをうまく使い、ぼかす。
( ・ิω・ิ)こんな感じでしょうか。。。
文章ではなかなか伝え難いものがありますね。。。
メイクのときに出てきた、マキアモデルさん、
スッピンやったけど、毎日コットンパックを欠かさず
やるようになってから、お肌がツヤッツヤになったそう
( ・ิω・ิ)あたしも続けようっと
ってヤル気がアップ
とにかく、とっても充実で、お勉強になりました
佐伯チズ先生、集英社の皆様、ありがとうございました