今年も、ロックフェラーセンター前の巨大ツリーの
ライトが点灯されましたね
TVのニュースで見る限り、今年のツリーの形もなかなか
当然ながら毎年違う木なので、今年は良いとか、色々ある。
ここ1年で、NYに4回ほど行ってるあたし。
去年の11月、Thanks Giving Dayにも行ってました。
ちょうど、この頃はみんなクリスマスに向けて準備を始める時期。
点灯前のツリーがありました
( ・ิω・ิ)でっかーい
これは、下のアイススケートリンク越しに撮りました。
それくらい離れないと、カメラのファインダーでさえ、
納まりません
スケート場。
かなり狭くて、混み混み
そして、ちょうど巨大ツリーを背にして振り返ると、
これ
見えづらいですが、両サイドにいるのは、金の天使
後ろのビルの壁に、雪の結晶が浮かび上がってます。
こちら、スピルバーグ氏が住んでいる高級マンションの
一般ピープルが入れるお玄関(下は店舗)内側に
5番街のブランド店も、ライトアップ
カルティエは、お手紙に、世界中の言葉で
次々とメッセージが映し出されるデザイン。
意味分からず・・・
待てども、日本語はなかなか出てこず、諦めましたー。
そして、お昼間、街中では、一般家庭用に、
クリスマスが終わったら、ある場所へ持っていくと、
暖炉の薪と交換してくれたり、多少の返金があるそう。
サンタも集合盛り上がってる?
サンタ講習かな?準備に余念がありません。
( ・ิω・ิ)やっぱり、アメリカのクリスマスは楽しそう