昨年の11月の旅行をまとめていたものの、続編です。
①もうすぐ韓国旅行!(紅葉編) 、②もうすぐ韓国旅行!(アホ編) に
続き、やっとこさ、お食事編でございます~♪
空港に着いて、いきなり連れてってもらって食べたのは、
真ん中にあるのは、カンジャンケジャン↓
身を食べたら、甲羅の中にご飯を入れて、カニ味噌と混ぜて食べる
その横にあるのは…タコの踊り食い。
ぶつ切りにされてるのに、動いてて…
( ・ิω・ิ)さっきコレ食べたのね。。。。
( ・ิω・ิ)ごちそうさまでしたぁ~
ご馳走して頂いたので、値段は全く知りません
因みにこのお店、夜中の2時くらいにサヨナラしたのに、
それくらいの時間に、 やっと混んできました…何故!???
翌朝のブランチは、南大門の、食堂街を物色。
といっても、この道、ほんの数十メートルしかなくて、見つけるのに一苦労
お店の外で、お鍋をグツグツ煮てるお店もあれば…
お店の中に厨房がなく、お店の片隅でオバちゃんが
何処に行っても、頼まなくても、無理矢理にでも出てくる、
頼んだのは、チャプチェ、韓国の手打ちうどん、チヂミ。
本場のチャプチェ、美味しい
韓国の春雨はジャガイモからできてるらしい…
日本のよりちょい柔らかめ。
チヂミも美味しくて、おうどんは癒し系
3人でお腹いっぱいになって、一人¥500くらい
その日の晩は、高級焼肉店へGO~
壁の写真には、ノムヒョン大統領、中曽根元総理、色んなスター…
世界のVIPがズラ~リ
頼まなくても出てくるキムチたちも、種類が多い上に、
出たぁ~生のカルビ~
何処の焼肉屋でも勝手にバンバン焼いてくれる故、
食後のデザートは、どこに行っても質素…
甘みの少ない、上品なお茶菓子
ここもご馳走して頂いたので、お値段不明~
( ・ิω・ิ)おいくらなんやろぅ…
正直、高そうな雰囲気ムンムンしてましたが、
美味しかったです(当然)
次の日は、まず景福宮のの近くにある、
ここの名物、サムゲダン
立派な朝鮮人参がご挨拶~~
(でもこれだけは食べれなくてポイポイしました)
サムゲダンには、30種類もの薬膳が入ってて、
体にもお肌にもよいみたい
これ、お腹いっぱいで、一人前、¥500くらい
この日の夜は、『ダッカルビ』を食べに、明洞へGO~♫♩♬
去年OPENしたてやった、ダッカルビの専門店
オプションでトッピングにオーダーした、
( ・ิω・ิ)できあがり~♪チーズがトロトロ~♪
これで、一人¥1500くらい
デザートのために、腹八分目にしました。
最終日のお昼ご飯に食べたのは、餃子
、
ワンタンスープ、韓国冷麺。
【明洞餃子】ってお店です、確か。
肉汁がしたたる~
ここも、一人¥1500くらいかな
( ・ิω・ิ)おいしかったぁ~
どこも(自分達で行ったところは)お財布に優しくて、
おいしゅうございましたぁ~