あれ、前回の更新からまた2週間以上も経ってる…滝汗

 

時間が経つのが早すぎる!!

 

夫はあれからシフト勤務を終え、今週は出張です。

 

と言ってもメルボルンの近くなのでいざとなったら帰って来れるし数日間だけなので余裕ですひらめき

 

さて、本題です。

 

以前にチラッと書きましたが去年の9月に皮膚科医から酒(しゅ)さと診断され現在治療中です。

 

症状は顔にぶつぶつと吹き出物ができて部分的・全体的に強い火照り感とともに赤みが出ます。

 

赤みの出方は数時間ごとに異なり、

 

朝は全く赤みがなくても昼食後など体が温まると突然片方の頬だけかあっと熱くなり赤みが出たり、

 

口の周りのほうれい線に沿って(涙)帯状に赤みが出たり、

 

2時間後には鼻も含め均一に全体が赤くなったり(私は額には出なかった)。

 

私も症状がピークだった時はぶつぶつもけっこうな範囲で出ていましたが、9割は直ぐに治まりました。

 

症状の現れ方としては、

 

6月から顔が激しく乾燥し始める

美容液やオイルなどでたっぷり保湿を試みるも悪化

ぶつぶつも出始める

資格の勉強で忙しくひたすらメイクで隠す

8月後半に入り激しい赤みとほてりがランダムで出てくるようになる

 

という感じです。

 

メイクをやめ、スキンケアを化粧水と保湿クリームだけにしたらぶつぶつは直ぐに引きました。

 

赤みが一番の悩みで地元のGPに診てもらうとメルボルンの皮膚科医を紹介してくれたので、

 

リッチモンドにあるクリニックに田舎から電車で行きましたよー。

 

そこで皮膚科医から言われたことは、

 

・化粧水は使用禁止(どのブランドに限らず刺激になるのでダメ)

 

・そのほかのスキンケアも出来るだけやめること

 

・化粧もやめること(でも人との付き合いがあるのでたまにはOK)

 

・処方するイベルメクチンクリームを洗った顔全体に一日に一度薄く塗ること(私は夜に塗っています)

 

・日中は肌色の日焼け止めを顔に塗ること(商品指定なし、どれでもいい)

 

・処方する抗生物質の錠剤を一日に一回接種すること(←これ結構嫌なんです悲しい

 

・一日に一回CetaphilのGentle Skin Cleanserで洗顔すること

 

です。

 

他にも避けるべきものとして、熱いお風呂・熱い飲み物・香辛料などの刺激物・直射日光が挙げられました。

 

日焼け大嫌いなので直射日光には普段から気を付けていますが、

 

疲れている時はお風呂にも入りますし昼食後はお茶を一杯飲んでいるものの目立った症状が出てきたことは今のところありません。

 

(ま、処方薬ありきですけどね…)

 

そしてこのイベルメクチンクリームですが、

 

一回使っただけで一日中顔に赤みが出なかった!!

 

少し残っていたぶつぶつも出なくなった!!

 

これはすごい・・・

 

抗生物質は最初飲むのを躊躇してしまい一週間ほどはクリームだけで過ごしていました。

 

なぜかというと薬局で抗生物質を受け取るときに薬剤師さんから

 

「何カ月も抗生物質を飲んでいたら腸内の良い菌までなくなってしまうのでProbioticsをサプリでとって下さい」

 

と言われてビビったからです汗

 

でもオーストラリアって日差しがハンパなく強いので、

 

肌寒い日でも晴れていると外に停めた車の中がすんごい暑くなるんですよね。

 

外出先でそんな暑い車の中に入って更に太陽光を浴びるとそれが刺激になってもう勝手に顔の表面が熱くなってきて、

 

家に帰ってもしばらく赤みがうっすら出てきていました。

 

診断が下された当時は春に入ったところでどんどん晴れの日が増える時期だったのでもう諦めて抗生物質の摂取を開始・・・

 

そうしたらさすが抗生物質、この日以来赤みが全く出なくなりましたあんぐり

 

最近まで夏だったビクトリア州も暑かったのでやっぱりこの抗生物質に頼らざるをえませんでした。

 

ちなみにメークは、眉毛と目だけは普通にやってます。肌はティンテッドの日焼け止め(+軽くお粉)だけです。

 

そして、他の基礎化粧品や刺激になるメーク用品はもう使わないようにとのことなので、

 

化粧水、オイル、クリーム、美容液、リキッドファンデ(肌に伸ばす時に指やスポンジが刺激になるから)、クレンジングオイル、そしてフェイシャルパックなどは

 

全部捨てました!!

 

いわゆる肌断食というやつ??

 

朝はぬるま湯で洗顔後にティンテッドの日焼け止め、

 

夜はシャワー・お風呂の後に処方薬のイベルメクチンクリームを薄くぬるだけ。

 

たまに人と会う時はパウダーファンデ(カバー力あり)を上からササっとブラシで肌に軽く乗せるように塗るだけ。

 

もうね、

 

化粧ノリがめちゃくちゃ良い!

 

崩れない!!

 

肌に刺激を与えていないせいなのか、肌状態がこの20年の間で最高にいい!!

 

最初の数日は洗顔後の肌がつっぱった感じがありましたが、

 

YouTubeで見た情報によると肌の本来の保湿機能は実はすさまじいらしく、

 

その後は粉をふくことなくいつもなめらかな状態になりました。

 

メークをしている日中も乾燥によるほうれい線の悪目立ちもなくなり、

 

脂浮きもほぼなく、いつ鏡を見てもファンデがキレイに乗った状態のままなんですラブ

 

泊りでどこかへ行く時の荷物も格段に減るし。

 

酒さのお陰でお肌の調子がとてもよくなりました♪

 

スキンケア用品を処分したおかげで洗面所の棚もすっかりガラガラにw

 

でもやっぱり薬に頼らないで根本的に直したい~。

 

そして1月にまたリッチモンドまで行き、皮膚科を受診してきました。

 

抗生物質をやめたいと伝えましたが、まだまだ駄目だと言われてしまいました悲しい

 

でもそれまでの抗生物質の量から半分の量にした錠剤を毎日3ヶ月服用して、

 

4ヶ月目(つまり今月!!)からは一日おきに服用するようにと言われたので徐々に減らしていけそうです(イベルメクチンクリームは継続して使用)。

 

次は7月末に皮膚科を受信する予定です。

 

その頃には抗生物質をやめられますように。。。

 

参考までに、症状が出ていた時の画像はこちら(お目汚しすみません)↓↓↓