がんばろっ! | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

世間では昨日から仕事始め。

我が家は、旦那が昨日が初めての休みやから、うちの実家へご挨拶。

やっと正月らしくなったぼけー


初詣にも出かけ、おみくじもひいた音譜
{C07EA411-B3C6-44B4-810B-3FE6910102E8:01}

私、小吉。
旦那、末吉。

これって吉の中で悪い方やんな? 末吉とどっちがいいんやろ?

微妙真顔 よーわからんてへぺろ

って、悩んでる横で、子供らは…
{9C8EF481-524D-4FD1-8AD3-E8B46336502A:01}

なんとびっくり
全員〈大吉〉花火花火花火 

すごい爆笑


子供達はお年玉もたくさんいただき、お菓子も食べ放題、晩御飯はステーキの外食音譜

ほんま、いいこと尽くしラブラブ

私もこの歳にして、まだ両親とおばあちゃんからお年玉をいただいてるあせる

旦那にも、
「お年玉いただいたから、はい、どうぞ。 全部は渡してないから、ちゃんと抜いてるから、遠慮なくどうぞ!」

って、渡したら、
「聞いたー⁉︎ ママ、多くとってるんちゃうん⁉︎ 怪しいなぁ、ズルいなー 笑」

むかっむかっむかっ
笑えるかっえー

私の取り分なんて、もってません!
残りは旦那の実家帰省費に取ってますパンチ!

そ、何しても、何言っても、ムカつく時はムカつくねん。

お小遣いの減額もしたことないし、あれこれやってくれとお願いもせーへん、子供らの様子も家の様子もうかがわずに出かけてくるといえば「はい、どうぞ」、よっぽど高額でない限り欲しいものも「買ったら?」、散らかしっぱなしのものも脱ぎ捨てられた靴下も黙って片付けてるのに、その言われよう。

冗談でも、笑いたくないわプンプン
ムシムシうーん


年末年始、ゆっくりなんてする暇なく、正月なんて普段の生活にさらにお金かかってるだけのような感じ。

んー、もっとうまくやれるようになりたいねぐすん


あかんあかんあせる
新年早々、心が病んでるわショック

自分に厳しく、人に優しく。
心穏やかに、感謝の気持ちを忘れず、奉仕の心で尽くすべし!!

ズバリ、『忍耐』グッド!


もう少しゆったりした気持ちで過ごせるようにせななぁ。


反省ばっかり、愚痴ばっかり。



さっ、今日、新学期準備の買い物もしたし、明日は旦那も出勤。

我が家の正月もあけたかな!

気持ち新たにがんばろーグー

まずは…
夕飯準備やわDASH!