
で、やっちゃった

どこまで卑しいねん

でも、それだけ食欲が止まらん

こんな時間じゃ、お腹すくのも当たり前よね。
今日は1日雨

どこにも行かず家におったのに、なぜかものすご~く疲れて、寝かしつけで子供より先に寝てしまい、起きたら1時半

旦那がおらんから、夕方早々とおふろ入っといてよかった

この生活リズムを変えん限り、夜中のパーチー
はなくならんね。

この疲労感はきっと…
ここ数日の作業のせいかな

珍しく旦那がいない日が続いたから、ゆっくりあれやこれやと手をつけた

まずは、肩こりの原因のプラントハンガー

うん
3つ目くらいからなんとなく、納得いくものが作れるようになってきた


ビーズと貝殻をちょこっとアクセントに

中のグリーンは冬に100均で買ったやつ。
結構大きく育ったな

んでもって、子供のイーゼルを塗り塗り

枠に落書きだらけ、チョーク受けもキレイな赤が落書きとチョークやらペンやらでくすんでたから、
枠はヤスリで少し削って落書き薄くしてからオイルステインを、チョーク受けは色に悩んだから、とりあえず赤を消す意味も込みでオフホワイトに。
だいぶ雰囲気変わった。
かわいくはないけど、なんかいい感じ

ちいねぇは気に入ってくれたみたい

さらに、端材を適当にカットして、コースター

ステンシル…挑戦しよかな…。
ほんまにセンスがないから、ここから先がこわい

しかも、マスキングテープして塗ったけど…
んー、これやから素人は…

面倒くさいけど、なんとかせにゃ

しかも、いいのか悪いのか、水分すえへんから、コースターの上がビショビショになる。
ホット専用やな

さらにさらに、子供部屋の整理したり、テレビ周りを布で遊んでみたり。
やりたかったことを少しずつクリアした

でも、連日で疲れが出たね

旦那が嫌がるからって理由で片付けと掃除を、できるだけ頑張り始めたら、いつのまにか、私が気になってしょうがなくなってきて…
1日に何回も掃除機に雑巾がけ

(これが1番疲れるかも
)

しかも、床だけやから棚上やテレビ周りなんかはホコリだらけ

はははっ

夏は素足で歩くから、嫌でも床は気になるんよね。
そうそう、そんなもんよ

冬になったら…

動かな過ぎて







明日から、またおふろ掃除しながら踊らな


