日曜にチビにやられて
薄く見えるけど、だいぶひどかった。
しかも、やられて10数分後にはアザになってた

んでもって、火曜日には…こけた

幸いボディと頭は打たず、腕と脚だけ。
さらに、最近、動悸が激しい

しかも、木曜のお出かけでかなり疲れてる

立て続けなだけに、不安になり迎えた昨日の診察。
「どうですか~?」
ー変わりないで~す。(んなことないんやけど
何故か気にしてない風に)

「血小板、9万ありましたよ。 こんなけあれば、まず安心ですね。」
ーよかったぁ

「白血球も上がってるし、他も全部よくなってますね! なんだったんでしょうね~。」
ーねぇ~… SLEは抑えれてるんですよね?
「んー、薬剤性かと思いましたけど、薬やめてもなかなか上がらなかったですよねぇ。 SLEかなぁ。」
「ステロイド、また減らしていきましょう。 でも、減らすと再燃する恐れがありますから、免疫抑制剤も併用しましょうか。」
ーえっ⁉︎ 使わないとダメですか、免疫抑制剤。
「んー、再燃を見越して、それをおさえる為の免疫抑制剤なんですけどね。 いいですよ! なしでいって、再燃してきたらステロイド増やしたり、免疫抑制剤使ったりでも。」
ー入院、ってならなけりゃいいんです。 免疫抑制剤の副作用と再燃と、どっちがでてくる症状きついんですか?
「どちらも程度が軽ければ軽くて済むし、重いのが出てくる可能性もあります。」
…そりゃそうだ

薬の副作用でよくやられてるし…SLEの症状なら少しはわかるから、早めに病院行けばいけるってことよね!
ーじゃ、(免疫抑制剤)なしで

「はい、なしで。 次は7週間後、10月で。 いいですか? もっとあけますか?」
ーえっ
そんなにあけるんですか



痛みに鈍かったり、熱に強かったり…体のちょっとした異変に気付きにくいんよねぇ。
ってか、このくらいで病院って…っていう考えもあるからやろなぁ。
いつもは動けなくなってはじめて病院やから…どのタイミングで連絡したらいいんやろ。
不安やわぁ

もうちょっと短くてもいい気もするけど

ま、いっかぁ

「髪の毛はどうですか?」
ーあ、めちゃ生えてきて伸びてきましたよ~。 見ます? (ヅラとる)
「わっ! すごいですねぇ‼︎ これは、すごい‼︎ また記録残して(写真撮って)いいですか?」
そんなにすごいん

伸びるのそんなに早い方なんかなぁ

ま、どうぞどうぞ

私って、やっぱり、かなりいい研究材料見たい

ちなみに、今、こんな感じ

先生も旦那も、もうカツラいらんちゃうん?って言う。
私は…嫌やなぁ

旦那が髪の毛のことを口にするたびに、イラっとする

デリカシーがないと言うか…
私も気にしてないようで、気にしてるんやろなぁ。
ムーンフェイスがなければ、まだいいけど、カツラ外して下ぶくれが目立つのはなぁ…おっさんになるし

しかも、髪質が変わってる

やや猫っ毛やけど直毛の、毛染めで傷めてなけりゃキレイな自慢できる髪の毛やったのに…
なんか…チリチリ



ショックーーー

看護師の先輩曰く、髪質変わる人多いらしい

髪の毛やら、ムーンフェイスやら、吹き出物やらを気にするなんて、私も女捨ててなかったみたい


