決まった‼︎ | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

2015年4月22日(水)
わぉビックリマーク 採血なかった…しょぼん

未だスッキリしない主治医さん。

数字が全てを物語ってくれるのを待つしかなさそうむっ



2015年4月23日(木)
やったビックリマーク  ヘモグロビン7.4アップ

それでも、退院のはっきりした言葉を出さない主治医さん。

先生退院は…はてなマーク
「いいですよ。GW前には…」

私的には今週末でもビックリマーク
「じゃ、師長さんに話しときますから、師長さんと相談してください。」

…ってはてなマークはてなマーク

聞いたらこの病院では、退院許可を主治医が出したら、後は看護師長と患者とで退院の日時を決めるらしいひらめき電球

で、それが決まったら、次の外来予約&それまでの薬のオーダーを主治医がするみたいひらめき電球ひらめき電球

師長さん、いつでもいいですよ~っていうから…

じゃ、明日の午前中!!

「OKですグッド!

マジで!?

すんなり、退院決まりましたにひひチョキ

仲良くしていただいたおばさま達にご報告とお礼を言ってまわり、荷物まとめて…

あら、先生えっ

「よかったですね。最短で決めたんですね。」
(そりゃそうでしょむっ)
「お薬、新しいのが追加になってます。肺炎予防のお薬(バクタ)、あれも副作用が多くて、今回の件も疑わしいので、やめます。代わりに、新しい、前のは古かったんですが、新しいお薬にしました。でもこれ、高いんですよね~…」
(またぁ、なら安いのにしてくれたらいいやんむかっ)
「月いくらって決まってるんですよねはてなマーク
(え、自己負担ギリギリまで払わなあかんくらいなん!?)

恐ろしや~叫び

免疫抑制剤は、この1ヶ月弱、無しでいけてるから無しに合格

他、今まで以上には制限何もなしビックリマーク

よかったよかったDASH!