今朝の採血の結果、
ヘモグロビンが6.9に

いい感じ

やっと、主治医から退院の言葉が出てきた
まだいつとは言わんけど、平日がいい?週末がいい?って


突然退院ってなってもいいように、旦那に洗面&化粧品セットをリクエスト

まだ白血球の高値、LDH・ALTの高値は変わらずやけど、他に自覚症状含め異常を示すものがないから、様子見で問題なし

って、旦那に話したら…またまた

「完全な状態で退院してほしい」
「退院してもしばらく実家でおったら?」
「遅番の日に退院したら、夜俺おらんけど、いけんの?」
って

心配してくれてるの、わかるけど…
今、ピンピンしてるの、ほぼ毎日来てるのにわからんかなぁ

先生が問題ないから様子見でとか、退院の話が出始めてるのに、なんであかんのかなぁ



体が慣れるまでは、自分で様子見ながら動けますけど… なんか動いたら病気が悪化するとか、どっか悪なるとかいうものでもないんやけど





病気にはストレスがよくないはずなんやけど、病院でいるだけでストレスやのに、あんたがストレスですがな

もうちょっと、病気のこと、病人のこと、分かってほしいなぁ。
って、これが病人のわがまま

素直に、
わぁ、そんなに心配してくれてありがとう

って、思うとこ

んー、無理

嫌なやつやね

原因がわからん病気やし。
二回も入院して大変な思いさせてるし。。
慣れることはないかぁ。。。
嫌よね~
