☆☆☆☆☆














☆☆☆☆☆
免疫抑制剤(エンドキサン)の効果はゆっくり現れるみたい。
「薬が効いきましたね。 次、また頑張りましょう
」って。

ほんとに長期戦

あっ、今朝からステロイドの量が40mgから35mgに減った

「二週間ペースで減らしていきながら、様子をみようと。 で、30mgならギリギリ、退院できるかな。 うまくいけば年末目標で。」
って





二週間に一回ペースの免疫抑制剤、このままいけば4回目は…元旦

「きっちり二週間の必要はないから、3回目を少しずらして、4回目も正月ずらせるようにと…2回目・3回目の様子・結果しだいですけどね。」
そりゃ、そうや

でも、大体の目標・予定がわかっただけでも、なんか気分が違う

入院してからもう1ヶ月以上。 悪くなる一方で、今までは薬効果も先もわからず、ただ待つだけ。 入院長引くのは間違いないと思ってたからね~。
あと、免疫抑制剤、副作用の現れ方も人それぞれやし、ゆっくり。
脱毛(髪の毛)はたいてい1週間後くらいからって言われてるみたいやけど、悪性リンパ腫のお姉さん達は、2~3週間後からごそっと、パラパラと抜けてきたって。
こりゃ私も覚悟がいるぞー

量の違いは体重とかでも違うやろうけど、同じ薬(エンドキサン)使ってるもんね

ウィッグ、安くても1万近くするらしい

あれこれポチってる場合じゃないわ

昨日もやっちゃったよ


